学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 完全個別 松陰塾の口コミ

カンゼンコベツ ショウインジュク

完全個別 松陰塾の評判・口コミ

総合評価
3.883.88
講師:3.9カリキュラム:4.1周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
完全個別 松陰塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

完全個別 松陰塾 わこう松陰塾 生田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金べらぼうに高いわけではない。近所にできたから、交通費がかからないだけ安いと思える。 講師特に接点はなかった。講師がどうのこうのより、友達の活躍のほうが刺激になっていたよう。 カリキュラムただ通うイメージ。学校の延長のような。そもそも学校の勉強にきちんと向き合っていな買ったからかも。 塾の周りの環境学校の延長みたいに遊んでしまう子もいた。買い食いなど覚えてしまった。私立を目指していた子は変えてしまった。 塾内の環境特にはないのですが、小腹がすくからと小遣いをもたせたら帰りが遅くなってしまった。 入塾理由学校の友達がたくさん通っているから。近所にできたから、交通費もかからないし良いかと思った。 良いところや要望近所にあるから安全かつ交通費がかからないのはメリットだけど、学校の延長になるのは否めない。子供同士のコミュニケーションの場としては良いのかもしれない。 総合評価学力がすこぶるあがるとは思えないが、子供同士のコミュニケーションの場としては良いのかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 福間駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金教材費用、、授業時間と他の周囲の塾に比べると料金は見合った金額だと思う。 講師授業でわからないところが事細かに教えてもらった。その点は非常に良かったと思う。 カリキュラム学校の授業よりもわかりやすくやっていたので非常に良かったと思った。 塾の周りの環境駅から歩いて数分の距離にあり、直径にはスーパーマーケットの駐車場もあるなど、車でも送迎しやすい場所にあるのでとても便利でした。 塾内の環境教室は適度な広さで、特に勉強を阻害するような環境はなかった。 入塾理由指導がきめ細やかで、教室の雰囲気が良い。 仲の良い級友が通っていたため。 良いところや要望自立型の勉強だったので、悪い意味ではほったらかしのところがありました。 何ができないのかを把握してからサポートがあってよかったです 総合評価集中力のある子にはとても良い環境だと思います。 質問に即座に答えられるような環境を作っていたら、もっと良かったかなと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 荏原町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は定額なので見通しが立てやすいです。 ただ、夏期講習でもコマ数は変わらないので、 休暇中は増やしたいのであれば、追加が必要。 講師タブレットのシステムを使った学習が中心なので、 あまり講師に教えてもらうという感覚ではありませんでした。 カリキュラムタブレットのシステムで個人のペースで進められるので、頑張れば頑張った分だけ進むことができます。 反面、やらなければ進みません。親の管理が必要です。 塾の周りの環境駅から近いビルの2階にあります。 階段は少し急なので、少し危ない気もします。 駐車スペースはありません。 塾内の環境パーテーションのある個人ブースで集中できる環境です。 照明も明るく学習しやすそうに感じました。 入塾理由受験するにあたり、継続的な指導をお願いしたく、毎日通うことが本人に合っていると思い決めました。 定期テスト小学校での通塾のため、特に定期テスト対策はありませんでした。 宿題宿題はなく、タブレットによる学習システムでパソコンかタブレットが家にあれば、カリキュラムを自宅でも進めることができ、自分のペースで進める形です。 家庭でのサポート自分のペースで進めるシステムのため、進み具合を確認して、いつまでにここまでのやるのを目標にしよう、など短期的なゴールを設定するようにしました。 良いところや要望LINEで入退室が通知されたり、欠席連絡ができたり、と便利です。 総合評価良くも悪くもタブレットでの学習システムが中心です。 どれだけ進めるかは子どもと親のやる気次第です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 京都松陰塾【京都市南区】の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

講師質問しなければ何もないまま終わる。自身でできる子はいいが、構ってほしい子には向かない カリキュラム結局何をしているのか子供に聞いてもわからなかった。ただただ問題解くだけ 塾の周りの環境自宅から自転車2分。駐車スペースもあまりなく、置けない日もあったよう。それで帰ってくることもあったようだ 塾内の環境自宅兼塾のようでかなり狭い。自習室は別にあるが閉塞感はかなりある 入塾理由近かったため。個別指導かと思っていたがPCでの授業だった。質問あれば聞くスタイル 定期テスト小学生のため、定期テストはない。対策などもなかった。 宿題宿題はなかったと思う。イマイチ子供も何をしているのか分からなかった 良いところや要望特に良かった時思うことはなかった。自主的にできるこには向いてるかもしれない その他気づいたこと、感じたこと特に何もなし。ただたんに近いというだけで選んでしまったため。 総合評価子供にとって合ってなかった。ただそれだけ。 いやでよく休んでいた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 総社駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

講師本人が先生に聞きやすい、話しやすいと言っています。 特に気になることはないようです。 カリキュラムタブレット端末を使用して進めているようですが、 保護者は内容がわからないので、今何を学習しているかは、子供に確認しています。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩3分で、電車で通うことも可能です。 進学予定の中学校も近いので、今後も利用しやすいと思っています。 塾内の環境日によって人数が違うので、多い時は混雑しますが、 各々机に向かって学習しているので、特に困りはないようです。 入塾理由体験に行き、本人が勉強しやすいと決めました。 進学予定の中学校が近く、通いやすいことも選んだ理由です。 定期テスト小学生のため、定期テストがないので、こちらはとくにまだ分かりません。 良いところや要望子供が勉強を嫌がらずに頑張っているので、 先生や環境が合っているのだと思います。 総合評価今のところ特に困りはなく、楽しく学習できているようです。何を学習しているのか分かればよりいいかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金一応、PC学習がメインですが、個別指導の中では安いと思います。 講師自分なりに進めるため、繰り返し学習があるとはいえ、自分から質問等をするのが苦手な子は教員に声をかけることなくなんとなくで時間が過ぎてしまうため難しい。 カリキュラム問題を解くことがメインのため、単元ごとの説明などがないため、内容が定着せず、何度も同じ間違いを繰り返す。自宅で補助教材として参考書等を用意した。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内のため、交通の便はいい。ただ、自転車置き場がなく、近くの駐輪場を利用する必要があった。無料時間内に塾は終わったので、駐輪場代は掛からなかったが、通塾時間が増えると負担が増えると思います。 塾内の環境夏季講座の時などは人数が多く、また受験生がメインとなるためあまり充実しているようには感じなかった。 入塾理由PCで自分なりに進めて進んだ内容もデータ化されるので分析しやすく、ゲーム感覚で続けられるかも思った 定期テスト中学になるとテント前の集中講座はあったが、小学生の頃には特に対策等はなく、自分なりに進めるスタイルでした。 宿題宿題は特になく、レンタルとタブレットを持ち帰り家で学習するスタイル。自分のやる気次第でどんどん進められるが、ノルマ等があるわけではないので、継続は難しい。 家庭でのサポート毎日の継続的な学習をと思い、タブレットを開くように声掛けをしていた。 良いところや要望全教科対応型でどんどん進められるのはとても魅力だったが、本人のモチベーションを継続するのが難しい。日々の学習に対しても振り返りの時間があってもいいのかもと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと急遽、休んだ際には振替を対応してくださったのでありがたかったです。自由度も高かったので、本人は楽しく塾に対してもイメージも良かったです。 総合評価どんどん自分のペースで進めていくことが好きな子にはとても魅力だと思います。 継続が苦手な子や質問を自分から出来ない子には難しいところもありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 郡山松陰塾 開成校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金宿題プリントもくれるので、高くもなく安くもなく、ちょうど良い金額だと思った。 講師1人の先生が全員をみるので、ただの自習室状態に見えた。ただ学校の宿題をやって帰ってきていた。 カリキュラムタブレットもあるが、活用できずいた様子。学力が下がった印象だった。最後は先生から「本人やる気ありませんよね?」と言われた 塾の周りの環境国道沿いだが、駐車場が2台分しかなく、自転車が多いのでお迎えの車が混む。停められなくスムーズにお迎えができなかった。 塾内の環境教室が狭い。密である。問題集があり、自分で選んで学習しているようだが、どれをやっていいか分からない子は学校の宿題をするだけ。1人で全員をみるのは難しいと感じる。 入塾理由学校から近く、帰り道に立ち寄れる立地だったことが一番の要因。通うほうが続くと思ったから。 定期テスト声かけはあったが、具体的に対策というものは全員にできているように見えなかった。出来る子や質問をする子にしか手をかけてくれない印象。 宿題塾での宿題はなかった。むしろ、学校の宿題をやるだけの自習室状態だった。 家庭でのサポート送り迎えをしていた。塾に入ると入室の通知メールが届き、帰る時は終わる通知メールを子供が自分で押すので、それから迎えに行く。 良いところや要望入室と退室のお知らせメールは便利だった。それ以外は正直、良い所は無かった。勉強ができる子が通う分には良いかもしれないが、できない子が通うと何をやったら良いかわからず、ただ宿題をこなして帰ってくるようになってしまう。 その他気づいたこと、感じたこと値段が高い。 総合評価先生から見捨てられるようなことを言われたのが今でも忘れられない。勉強をする気がないですよね?と言われた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 南町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金全教科学べての料金に納得。英検対策の他、文字に慣れるカリキュラムがあり興味深い勉強方法が手頃な料金で追加できた。 講師人間味があり子供1人1人を見ている印象。近くに先生がいるため質問はすぐにできる。 成績や生徒についてこれまでの実績や思い出話を簡潔にしてくれる。 カリキュラム毎日勉強できるタブレットと英検対策が魅力です。まだ通い始めなので教材の良し悪しはわかりません。季節講習も未受講です。 塾の周りの環境大通りの1つ中なので交通量少なめ。生徒は歩きや自転車で自分で通えるばしょです。脇道なので街頭少ないですが大通りからすぐなので心配ないかと思います。 塾内の環境清潔感あり。入会説明は教室内の真ん中で行ったので生徒達に丸聞こえでした。生徒は集中して取り組んでいたと思うので貴重な勉強時間を邪魔してしまっていないか心配になった。 良いところや要望まだ通い始めでわからないです。が子供は嫌がらず通っているのでこれから成績あっぷに期待したいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 百道浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金平日は毎日60分学べて、その後学校の宿題も可能なので集中できる環境ができてとても助かります。 講師完全個別でわからないところを分かるまで自分で解けるようになるところ、そして通いたい放題で、学習のリズムができるところがいいなと思います。 カリキュラム本人の弱い部分を分析し効率的に学習できて、自分のペースで学習ができることからが良いなと感じました。 塾の周りの環境自転車で5分と近いのですが、夕方になるとわりと交通量が多いので少し心配です。 塾内の環境落ち着いた状況で学習できるスペースがあり良いと思いました。そして家で学習できるiPadの貸出もあるので助かりました。 良いところや要望塾の先生たちの対応がとても良く、誠実な対応に感謝してます。息子も落ち着いて勉強できそうです。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みや冬休みは通常授業がなく夏季・冬季講習の形となるらしくその場合の費用とか把握したかったのですがあまり詳しく聞けなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 友泉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金金額は良心的で通い放題がとても安いし、夏休み特別講習も良心的だとおもう。 講師講師のやり方が学校と同じような授業で、なかなか質問しにくい教室です。分からない所を分からないといいにくい感じです。 カリキュラムパソコンを使って、何度もやり直しする所は良かったです。教材が学校と少し異なり、学校の授業の進みと少し違うところがありとまどいました。 塾の周りの環境学校のすぐ側なので、学校帰りにもりすぐに行けたので部活との両立もしやすいところでした。ギリギリの時間まで部活をすることが出来ました。 塾内の環境仕切りがあるけど、簡易なので意味があまりなく隣の音や来た人の音がすこし気になる感じがしました。 良いところや要望いい所は個人の勉強レベルに合わせてしてくれる。そして何度もやり直ししてくれるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金ほとんど自習しているので安くは無いと思います。 講師の先生がどれだけ管理、フォローしてくれるかによると思います。 講師連絡が密で、個人の特性に合わせた丁寧な指導をしてくださっていると思います。 カリキュラム個人の能力に合わせた内容、量が選択できるのが良いと思います。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、治安も悪くないので立地は良いと思います。 駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境教室は整理されていて、他の生徒も静かに学習しているので、集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望先生は熱心で、子どもが楽しく勉強できるよういろいろ工夫してくれていると思います。家庭での学習状況もある程度確認、指導していただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 幸手駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金通いたい放題、2時間を選択していているが、他塾よりは、良心的な値段だとおもう。季節講習でも、別途資料がいらないので、余計な経費がかからなく良いと思う。 講師どのように勉強を進めていくのか、説明が丁寧で信頼がおけると思った。 カリキュラムタブレットを使っての学習で苦手なところも把握でき、何度もチャレンジできたり、自宅での学習もでがるところが良い。 塾の周りの環境駅ロータリー側にあるので、送迎のさい路駐もでき、近くに交番もあるので安心できる。 塾内の環境一人一人のブースがあり、タブレットに向かって勉強してるので、静かで集中できてると思う。 良いところや要望わからない所をわかるまでやるのは、ありがたいが学校の授業は、先にどんどん進んでいくのが不安。できれば、授業の予習的なものもしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 水無瀬駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金予算オーバーだが、小学生で5教科の塾がないので、仕方ない。まあ許容範囲といえるかな。 講師先生は塾長ひとりだが、優しそう。通い始めたばかりで、悪い点はまだわからない。 カリキュラム個人のペースで学習して行くスタイルなので、今後どうなるか見守りたい。夏休みの夏期講習も毎日あるので、生活リズムが整いそう。 塾の周りの環境駐輪場が遠い。駅からは近い。ビルは古い感じだが、2階だし、各階一部屋なので不安はない。 塾内の環境自習室っぽいが、静かに集中出来そうではある。整頓はされている。 良いところや要望強制的指導でないところが、子供に合っていた。学力が伸び、学習に意欲的になっていけるか、今後を見守りたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金1教科だけだと、少し割高だと思います。 もう少しコースが選べたら良いかなと思います。 講師塾長さまの初期対応が、良かったです 資料も、直接自宅まで持ってきていただき、親子面接も即日対応してもらいました。 カリキュラム苦手教科をしっかり教えていただけましました。 春季講習も、都合の良い時間帯に通えて、満足です 塾の周りの環境駐輪場は、せまいですね 大通りを通って通えるので、夜の通塾でも安心しています。 塾内の環境スペースは、要らない物が置いておらず、ゆったりと勉強できるように、感じました。1人一台、機器が用意してあります。 良いところや要望塾と、個別にラインで連絡取れるので、急な連絡など、助かっています。 土曜日がおやすみなので、受験期は、週末は自宅勉強になりますね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 百道浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は高いが成績が上がればいいと思う。 基本的な料金は高いが季節講習など多額にならないよう割引などはしてくれる。 講師優しい。親切で丁寧。学習状況を親にも説明してくれる。相談しやすい。 子供の中で流行っていることなどを先生も知ろうとしてくれている。話題を合わせてくれる。 カリキュラム復習と苦手克服する時間ができた。 新しい学年の先取り学習ができた。 規則正しい生活と勉強のリズムができた。 塾の周りの環境静かでやや暗いところにあるので夕方暗くなると帰りが心配。駐輪場が暗いこととエレベーターや階段にひとけがない。 百道浜で塾に駐車場があるのは助かる。地下なので雨に濡れず送迎できる。 塾内の環境静かで整理整頓されていた。みんな自分の学習に集中していた。面談スペースに本が置いてあり、休憩時間に読める。 良いところや要望先生が優しい為、子供が安心して進んで塾に通っていることがありがたい。周りも勉強する雰囲気ができているのかしっかり勉強して帰ってくる。 学校の宿題まで塾で見てくれる。 先生が褒めてくれるので子供は励みになっている様子。 好きなキャラクターのカードを作ってくれ、学習ができたらシールを貼って貯まればプレゼントがあるなど子供がやる気になることをいろいろ考えてくれていることがありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりでまだ成績に出ていないので、勉強法がいいのかまでは分かりませんが、毎日通っているので結果として出てくれるといいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 桜堤校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金週5回行くなら安いと思うが、週2回だと割高感はある。 春期講習、冬期講習が別料金。 講師挨拶やマナーをきちんと指導してくれる。 言い方がキツく感じる時がある。 カリキュラムパソコンを使ってやるのでゲーム感覚で楽しく、わかるまで下の学年に戻って復習出来るので良い。 基本的に算数をやるので、他の教科が心配。 塾の周りの環境駅からは遠いが小学校に近く、コンビニの隣、交番に近いので治安はいいと思う。 塾内の環境仕切りがあり集中出来るが、すぐそばで他の子を指導しているのが聞こえるので、そのあたりが気になる。 良いところや要望その子の理解度によって、前の学年に戻ってやり直せるのがいい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 光やまと校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金他の塾と同じくらい。 教科は自由なので、安いのかな? 入会金が少し高い気がする。 講師子供に寄り添ってくれる。 英語でコミュニケーションをとってくれるのでありがたい。 カリキュラムタブレットだけでなくノートも使って書くこともさせてくれるので良いと思う。 塾の周りの環境近くに駅やコンビニがあるので時間調整がしやすい。 分かりやすいところにあるので、送り迎えしやすい。 塾内の環境机が仕切られているので、集中できるみたい。 イヤホンももらえるので回りは気にならないみたい。 良いところや要望子供に寄り添いやる気を出させてくれる先生なので、子供が楽しんで通塾している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 東風平校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金まだわかりませんが妥当だと思います。他のところも同じ感じでした。 兄弟で入塾金だと半額ってところもあったのでびっくりしました。 講師丁寧に説明して頂き信頼出来そうな方でした。時間の相談にも対応して頂いたのでとても助かりました。 カリキュラムタブレットで繰り返し学習して本人に合わせた問題が出てくるのはすごく良いと思いました。 塾の周りの環境別の習い事と近いこともあり通えそうです。新しい場所にお引越しになるとの事なので楽しみです。 塾内の環境静かでとても学習しやすそうです。きちんと一人一人が集中して学習できる環境づくりをしていると思います。 良いところや要望教室が綺麗で清潔感がありました!土足にはとまどいましたが、中学校が土足との事を聞いたので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 わこう松陰塾 生田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金個別塾や家庭教師と比較すると、料金はかなりお安いと思います。最初だけ、タブレット代などその他もろもろ含め、少々かかってはきますが、月謝で考えると、良心的な金額的だと思います。 講師個々の学習レベルに合わせて、対応いただけることが決め手となり入塾いたしました。 子供も講師に対する印象も良いみたいで、馴染みやすい印象です。 カリキュラムできない所があると、それを習得するまで次のステップへ進めないシステムなので、不得意なところの穴埋めがしっかりでき、先々期待できそうです。 また、通常の学習以外にも、言葉の語彙数テストなども実施していただけるので、対話力アップに繋がりそうなのと、別途、速読の学習も専攻してるので、文章の理解力向上も期待したいです。 塾の周りの環境駅からは少し離れているため、我が家は最初は車での送迎です。高学年になり、慣れれば電車や自転車で通えるので、送迎は最初だけを考えてます。 駐車場はないです。定期面談があるみたいなので、その場合は駐車場があると、とても便利かなと思います。 塾内の環境PC及びタブレット端末での学習が主ですが、イヤホンがあるので、雑音は気にならないです。 隣同士の間隔が近く感じたので、もう少し広めだと、より良い環境かなと思いました。 良いところや要望一番は子供が嫌がらず通ってくれていることが答えかなと思ってます。 つまらなかったり、講師がいまいちだと、行きたがらないと思うので、今のところは、子供たちも楽しく通っているので、安心して子供を預けられる塾だと思ってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾 堀江新町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

完全個別 松陰塾の保護者の口コミ

料金料金は何かと追加していくと料金がそれなりに高くなります。個別とは言ってもマンツーマンではなく1人でノートパソコンに向かってしている感じなので少し割高かとはおもいます。 講師しっかり子供のことを見てくれてるなぁと思う場面が多いです。 忘れ物をしてることが多い時などはラインをしてきてくれて教えてくれたり、一人一人気にかけてくれていると思います。 カリキュラム個人の学力によって先々進めることができるので現学年の学習が早々と終わり次の学年の学習を進めていけるところがとても良いです。家に支給してくれるiPadでも進めれるので家でも出来る子は塾に行ってする意味はあるのかな?と思うことはあります。 塾の周りの環境学校からすぐなので学校帰りにいけるのがいいです。 人通りも多いので危ないことはあまりないと思います。 塾内の環境基本的にうるさくしていると先生に注意されるので、みんな静かに勉強しているとおもいます。 良いところや要望LINEで先生とやりとりがすぐ出来るところが良いです。 もう一つ塾に行ってますが、そちらに比べるとこまめに連絡くださったり安心があります。 その他気づいたこと、感じたこと面談の時に細かく子供の塾の様子を教えてくれるので良いです。休んでもその分どこかで時間を伸ばしてくれたり個人的に買ったドリルを持っていってもわからないところを教えてくれたら親切です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.