学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金高い。シンプルに家計への負担がものすごい。オンラインならもう少し安く済めばいいのに 講師真摯に対応してくださった。教え方はまあ普通といった形だったと思う。 カリキュラムこれも至って普通。いろんな生徒がいるからこそみんなに合うようにやっているのかと。 塾の周りの環境治安はものすごく良い。明るいし駅前だしとても良いと感じた。ただ車で行けないのが難点。 塾内の環境綺麗だった。ビルにあるのでエレベーターも完備で綺麗で清潔感もあって良いと感じた。 入塾理由近いから。また、対応が真摯だったから。それから昔からある有名な塾のため。 良いところや要望要望は特にない。駐車場があればもっと良かったとはおもうがそのくらいだった。 総合評価良かったと思う。息子の頑張りがほとんどだが、結果的に志望校にも行くことができたし対応も真摯だった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は、個別を利用したり、学校別の講習やらで交通費もかかるし、吉祥寺校だけというわけにはいかなかったので、負担ではあった。 講師若い講師ではありましたが、その子にあった学校を推薦してくれて、合格できる水準まで、学力を持っていってくれました。 カリキュラム中学受験に向けた、必要最低限の知識を効率よく身につけさせてくれる材料をしっかり持っていて、安心して任せられました。 塾の周りの環境駅前で明るい場所にあり、危険性もなく便利な場所にあった 塾内の環境少人数制で、掃除も行き届いていて、自習室も自由に使え、過去問も本やさんでは買えない古いのもあり、貸し出しして頂いて、何の不満もありませんでした 良いところや要望先生とのコミュニケーションも取りやすかったが、良い先生は学力の高いクラスにいるので、中堅だと個別まで利用しないと合格までいかなかったので、中堅にも力といれて頂きたい。 その他気づいたこと、感じたこと合宿も楽しく行ってましたし、特に要望等は思いつきません。 受験日にも励まして頂いて感動しました。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金少々高めだったが、やはりこれくらいは仕方ないと思った。やりくりが大変。 講師わからないところはわかるまで教えてくれ、頼りになった。偏差値と大学の関係を詳しく教えてくれた。夜遅くまで指導もしてくれ、親が電話で問い合わせても、細かいところまで面倒がらずに教えてくれた。親身になってくれた。 カリキュラムノウハウが多い大規模校だけあって、教材は抜かりがなかった。もうちょっとまじめにやっていればよかった。 塾の周りの環境吉祥寺の街中にあり、自転車ですむーずに通えた。ただ、街中のざわつきがちょっと気になった。 塾内の環境通っている生徒がいわゆる「まじめ、真剣」な子が多く、そういう面での環境に恵まれた。 良いところや要望実力校だけあって、安心して通学させることができた。子供には合っていた。 その他気づいたこと、感じたこと予備校どおしで競っていることが肌で感じられた。大変厳しい業界だと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金特に比較して決めたわけではないが、まあこんなもんだろうと。絶対額だけ考えれば非常に高価だと言わざるを得ない。 講師教え方が丁寧だったと記憶している。特に苦手な科目について詳しく解説してくれたのが良かった。 カリキュラム子供のレベルに合っていたように思う。難しいもにばかりでは困るので良かったと思っている。 塾の周りの環境吉祥寺という交通に便利な駅から至近であったので、送り迎えなど非常に便利であった。便利 塾内の環境狭いビルではあったが整理整頓は行き届いていたと記憶している。資料なども整然と管理されていて好感がモテた。 良いところや要望教室はもっとゆったりしていた方が良かったし自習室の充実も要望としてはあった。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。とにかく高価だという印象があるが、行かせざるを得ないのでつらいところ。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の予備校を知らないので、比較することが出来ないのですが、料金に見合ったものだと感じます 講師進学については、本人に任せていたので、特に、予備校についても、感想はありません。 カリキュラム進学については、本人に任せていたので、特に、感想は、ありません。 塾の周りの環境自宅から近い場所にあり、通いやすかったです。治安についても、夜に帰宅する場合も、比較的安心できる場所でした。 塾内の環境予備校選びは、本人にまかせていたので、塾内については、詳しくありません。 良いところや要望予備校については、本人に任せていたので、特に感想はありません。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.