学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 早稲田アカデミーの口コミ

ワセダアカデミー

早稲田アカデミーの評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
早稲田アカデミーの詳細はこちら

※別サイトに移動します

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金はとても高く、夏合宿なども異常に高かったので、大変だった。 講師教材はよかったが、先生の質にムラがあった。でも熱意がある先生もいた。 カリキュラム学校前ごとの特徴をとらえた教材があり、使い分けがしやすかった。 塾の周りの環境交通のべんはとてもよかったが、夜は危ないところもあったので、改善余地あり 塾内の環境塾の前後の質問について、ほぼできない状態であったのが、ダメだった。 良いところや要望先生にムラがあり、高い金払っている割には、運の要素が大きく惜しかった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金やはり高かった気がします。ネットの塾と比較してとのことになりますが。 講師受験の試験について、ツボ等、最低限、落としてはいけないところを、しっかりマークできていたと思います。 カリキュラム特に、試験の直前の教材の内容の絞り方が、良かったと思っています。 塾の周りの環境駅から近く、また、自宅から通いやすかったので、通学に取られる時間が少なく、良かったです。 塾内の環境回りも受験生であり、独特の緊張感が持てたのがよかったようです。 良いところや要望その時間に集中して、講義内容を身に着けなければならないので、試験に必要な集中力がつくと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと今後、ネットでの講義が中心に移行していくと思いますが、生徒との双方向のチャットサポートの内容が重要になってくると思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金集団指導塾としては妥当なところではないか。不満は特にありません。 講師熱心に個人的な質問にも答えてくれた。きめ細かく指導してくれた。 カリキュラム反復学習など内容は濃いが量が非常に多い。こなすのに苦労する。 塾の周りの環境繁華街に近いのでざわめいた場所。校舎内はまだ大丈夫であるが治安は不安。 塾内の環境塾内は特に問題は感じない。落ち着いて勉強できる環境だと思う。 良いところや要望自宅学習の量を見直してほしい。かなり私生活を犠牲にしないとこなせない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金大手なのでそれなりの料金がかかります。教材や講師たちの質を考えれば妥当かもしれませんがお財布の優しい価格だと嬉しいです。 講師個々の成績に合わせ、自宅での指導方法を丁寧に教えてくれたこと。 カリキュラム教材のレベルは高いけど、丁寧な解説方法が記載されていたことがよかったです 塾の周りの環境お酒のお店やピンク街が多いので通塾に心配がつきなかったことです 塾内の環境小さな教室なので仕方が無いのですが生徒の声や他の教室の声が聞こえてしまうから 良いところや要望個別に見てくれているところがあるので良いと思いました。生徒のやる気を作ることもしてくれるのでうれしいです。 その他気づいたこと、感じたことレベル別のクラスがもう少し多いと良いと思いました。できるこはできますが、できないこはできません。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。 個別指導よりは遥かに良心的です。模試などのに別途費用はかかります。 講師私立高校を目標に塾に通い始めましたが、受験学年ではない為、本人の勉強の意識が低く何となく塾に行っている感じでした。先生からのお声掛けもあり、小テストで高得点を上げたのをきっかけに、先ずはそれだけでも頑張ってくれるようになりました。個人の性格を見ながらやる気を出させてくれる塾だと思います。 カリキュラム目標高に合わせたカリキュラムが組まれていると思いますが、まだそこまで到達していません 塾の周りの環境繁華街が周りにあるのですが、駅出口から近いので治安は悪くないと思います。 塾内の環境教室内はよくわかりません。 自習室もあると思いますが、本人が使っていないのでわかりません 良いところや要望お休みをした日など、宿題の内容などを電話連絡や郵便届けてくれ、次回の授業にスムーズに取り組めるよう手厚くフォローしてくれています その他気づいたこと、感じたこと兄弟が他の校舎に通っていたのですが、そこに比べると先生の熱意が低いような気もします。 家からの近さと本人の希望もあり通っていますが、伸び悩んだ時は相談したいと思います

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金集団指導塾にしては平均的な料金ではないかと思う。特に不満はない。 講師熱心に指導してくれた。個別に面接があり細かく指導してくれた。 カリキュラム反復学習ができるように毎日同じような問題が反復出題されるような教材だった。 塾の周りの環境交通の便がよいが繁華街が近いので公衆衛生的にやや心配な面もあった。 塾内の環境静かで勉強に集中できる環境だった。もう少し広ければなおよい。 良いところや要望宿題の量が非常に多く自宅学習にかなりの時間を費やしてしまう。 その他気づいたこと、感じたこと勉強量が多いので大変だがそれについていければ成績はかなり伸びるのではないかと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金何だかんだで、安くはない。小学校1・2年生の兄弟割り引きはないのがどうかと思う 講師成績が落ちた時などに面倒見かよい。進路の質問などに明確に回答してくれる。 カリキュラムテキストは四谷大塚のものて独自性はない。夏季合宿があり子供が刺激をうけた。宿題は多め。 塾の周りの環境家から近いのでなにかと便利にさせてもらっている。ただ公開試験は別の会場となる。 塾内の環境きちんと整理整頓されている。気持ちがよいくらい。挨拶も職員からきちんとされる。 良いところや要望こちらからアプローチすれざとにかく先生の面倒見がよい。使い倒す気持ちが、重要

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金進学塾の中では、高かった気がする。教材費も別料金でした。季節講習も別料金でした。 講師マンツウマンの教育でなかったので、子供の苦手なところを詳しくやってもらうことができなかった。 カリキュラム子供の苦手なところをやってもらう等の、個別対応をやってもらえなかった。季節講習も別料金だった。 塾の周りの環境繁華街なったため、夜遅く終わる時などは、送り迎えが大変だった。 塾内の環境自習室があったが、みんなの雑談部屋になっていた様なきがする。席数も少なかった。 良いところや要望有名な塾であるので、カリキュラムはそれなりにしっかりしていたと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金りょうきんは、けしてやすくないが、ないようをかんがえると、ぱほーまんすはたかい。 講師わかるまで、教える点がよく、あらたなぎもんんも、ていねいにおしえる。 カリキュラムひとりひとりにあった、かりきゅらむを、さくせいしてくれるのと、わかるまでせつめいがある。 塾の周りの環境はんかがいから、はなれているため、もんだいはないが、せんせいが、いりぐちにいる。 塾内の環境じゅくないは、せいけつで、つねにせいびされているようすで、きれいな館内。 良いところや要望おやへのふぃーどばっくも、しっかりあり、ないようもつねにこみにけーしょんが、はかられる。 その他気づいたこと、感じたことがっこうかえりであっても、じしゅうしつを、としょかんのようにつかえる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金受験生になると、選択授業が増え、トータルコストは嵩む。でも割高とは感じない。 講師指導熱心で親切丁寧な対応は、とても信頼できる。面倒見が良い。 カリキュラム長年の経験と豊富な進学実績があり、データに裏打ちされたカリキュラムが信頼できる。 塾の周りの環境ターミナル駅に位置し、通塾しやすい環境である。ただ、帰宅時には夜のため、治安が良くない。 塾内の環境挨拶や礼節を重んじる環境で、全体的には没頭出来る。しかし、低いクラスは私語が多い。 良いところや要望適宜、父兄会や説明会が開催され、情報発信力がすごいと感じる。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他塾の料金はあまりわからないが、少々高いのではないかと思った。 講師個人差はあると思うが、人により、丁寧さに欠ける場合が見受けられる。 カリキュラム授業やテストで成績が向上するような仕組みになっていたと思う。 塾の周りの環境最寄り駅からわりと近くに立地していたため、通学には問題なかった。 塾内の環境自習室があり、授業がない時にも集中して勉強できていたと思う。 良いところや要望面談の時には親身になって一緒にいろいろと考えてくださったと思う。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金年間を通じての授業料や教材費はだいたい満足していたが、夏期講習などの短期特別講習は負担感がある。 講師どの先生も子供をよく見てくれ、理解度に応じて、さらに理解が進むよう指導してくれたと思う。 カリキュラム基礎からしっかりと教えてくれ、その先の理解度に応じた指導をしてくれたと思う 塾の周りの環境駅に近く通学や食事などは便利ですが、どうしても治安などでの不安があります。 塾内の環境教室などの設備は整備されており、特に授業を受けるの当たっての問題はなかった。 良いところや要望個別に理解度に応じて指導方針を立ててくれ、理解がすすむよう指導してくれた。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金特に高いこともなく、そこそこ適正で良心的な価格設定だと思う。 講師授業ではもちろん、授業以外でも親身に面倒を見てくれたので、本人にやる気が出て勉強し成績が上がった。 カリキュラム難しいテキストだったが先生が質問に丁寧に回答してくれたので、授業が理解でき問題が解けるようになった。 塾の周りの環境池袋北口の繁華街のど真ん中に立地しているので、環境はとても悪い。 塾内の環境校内は整理整頓されていて、また、特にうるさい湖ともなく勉強する環境は整っていた。 良いところや要望先生が親身になって指導してくれたので、学業のみならず年齢的に特有の反抗期における子供との接し方等もアドバイス貰えたので、有りがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと全般満足しているが、担当の先生が変わると対応に個人差があって変わってしまったことがあり、その辺は対応を統一してもらいたい。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金ほかの塾に比べると少し高いように思います。6年になるとテストも増えて別料金なので高くなります。 講師とても熱心に指導してくれています。子供にやる気を出させて成績向上を目指してくれています。 カリキュラムスピードが速いカリキュラムですが定期テストなどで現状を知ることができ何が得意不得意なのか分かるので良いと思います。 塾の周りの環境駅が近くてとても便利ですが土地柄、夜になると裏通りなど治安が不安です。 塾内の環境1つ1つの教室は狭いですが工夫されていて勉強に問題はないです。自習室もあり便利です。 良いところや要望子供のやる気を出させてくれるので有難いです。先生がとても熱心で保護者への対応も良く安心できます。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金授業内容の割には高いと思った、授業料以外の費用が高かったきがする。 講師苦手科目を集中的にやってほしかった。マンツーマン指導でないので本人が本当に分かったかが疑問。 カリキュラム普段でさえ月謝が高いのに、季節講習でまた追加料金を払わなければならないのできつかった 塾の周りの環境家から近いので良かったが、夜遅いときとかは繁華街にあったので心配でした。 塾内の環境自習室は自由に出入りできるので、家で勉強するより自習室に行ってやることが多かった。 良いところや要望学校別の傾向と対策等をやってほしかった。特に癖のある問題がでるとかやってほしかった。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金他の受験塾と変わらないように思いますが、受験を前提にされている塾としては妥当なのではないでしょうか?教材も多く、毎月のテスト代などもあり、更に土曜日の別クラスなども増やしたりと支払いは膨らんでいたと思います。 講師クラスにより講師が違いましたが、ついていけなくなるとしっかり見てくれないように思いました。結果の出しているお子様には丁寧にフォローもしているようです。 カリキュラム使用している教材は四谷大塚のもので、受験対策にはとてもいい教材でした。1つの科目に対しての教材も数冊ありましたので、宿題なども多かったのですが内容はとても充実してしていました 塾の周りの環境繁華街なので、遅くなると心配でしたが講師の方が外で見てくれるなどの配慮がありましたので、その点は大丈夫なのかもしれませんが、それでも雰囲気としては良くないのかもしれません。 塾内の環境教材、講師の使えの上などが整理整頓されていました。そして挨拶なども徹底して行われていましたので、初めて伺った際には入りにくい雰囲気もありましたが、慣れれば問題ないのでしょうか。トイレの数が少ないのと自習室が狭いので早く行かないと自習室が使えないこともあります。 良いところや要望授業が終わりわからないことを聞けば教えて頂けるというところ。ただ質問されるお子様が多いと30分も待つなど、結局質問出来ず帰宅することもありましたが、質問に対してきちんと対応頂けます その他気づいたこと、感じたこと入塾の際にはとても手厚かったです。入塾してからの講師からのフォローとして各ご家庭に電話などがあるようですが、成績により電話がある時ない時などハッキリしていました。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

料金周りの塾の相場がわからないですが決して高額とは感じません。相応の対価とおもいます。 講師先生が熱心、ついていけば成績が上がるかもしれないが大変。宿題も多い。 カリキュラム子供のやる気を引き出そうとしてくれて競争意識が生まれやすいと感じた。 塾の周りの環境駅から近いので便利。ただ歓楽街が近いので少しマイナスかと思います。 塾内の環境特に可もなく不可もなくといったところ。勉学に支障となることは無いと思う。 良いところや要望定期面談、成績評価など親へのフィードバックがしっかりしていると感じました。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師感じの良い先生が多く、保護者の質問にも丁寧に答えてくれていた。 保護者開会での講義も大変役立ちました。 カリキュラムいろいろなコースが用意されていて、必要に応じて選ぶことが、できて良かった。 時間も通いやすい時間だった。 塾の周りの環境駅から近く、幹線道路に近いので場所も分かりやすく良かった。 人通りも多いので、子供がひとりで通うのも安心でした。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー 池袋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

早稲田アカデミーの保護者の口コミ

講師先生によってレベル色々 授業で解らなくて聞きに行っても解るまでじっくりとは教えてもらえないみたいでした 塾の周りの環境飲食店などがまわりに多く夜、9時近くになると酔っぱらいなどに絡まれたことなどありました 塾内の環境事務員の方はとても丁寧で明るくて感じがすごく良かったです レベルがしたのクラスだと早く入って予習しようとする雰囲気ではなかったので残念でした

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.