学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京葉学院の口コミ

ケイヨウガクイン

京葉学院の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京葉学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

京葉学院 小中学部 五井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますが料金設定はコマ数に応じたものになるのでて適切と思いますが夏期講習などは長期になるので講習期間が長くやはり負担額はつらい。 講師年齢が若い講師が多く気軽にわからない事にも親切に相談し解り易く助かります。何人かの講師に指導頂いたが指導方針が明確で良かった。 カリキュラム指導はカリキュラムにあわせていただき納得感が有り非常にありがたかった。しかし中間のチェック月結果の内容の評価等が徹底されていないのが気になりました 塾の周りの環境駅またはバス停車場からも徒歩でも近く又教室までも道路は広く明るいし駅には交番も有り治安も良く安心で有る。 塾内の環境教室は人員のわりに広く授業には最適に見えました。また授業室が適度な広さが有りいつでも気軽に利用できて嬉しい 入塾理由志望校を受験するに当たり合格するような指導をお願いしたく本人も教育内容が適切なので思い指導お願いしたく決めました。又通うのに便利なので決めました。 定期テスト定期テスト対策法は万全で大変助かりました。は解答内容を的確にして対策してくれました。 宿題宿題の量はほぼ的確で内容も難易度は受講者にあわせている、次の授業までにわかる範囲でちゃんとやらないとついていけないも 良いところや要望受講者の講習の連絡が直前の事がたまに有り講習の予定日が組みにくい。電話を掛けても話し中が多くてコミニュケーションが取りにくくて不便である。 総合評価受験生2は最適な塾教室だと思います。それに受験生にあわせてわからない時は的確に教えてくれるので子供にとっても良いことだと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います 3教科だけであれば経済的に負担は少ないですが 5教科全てになると経済負担が大きかったです 講師熱心に指導いただいて、悩みや自習時間にいろいろかまっていただいて人間関係は良好だったので良かったと思います カリキュラム子供の成績に応じて適切なクラスおよび指導方法、テキストなども用意していただいたので良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近く、周りの治安も良い地域なので安心して通わせることができました。車の送り迎えは少し不便でした 塾内の環境教室も綺麗で、自習室もしっかり完備してあってすごく良い環境で学べたと思っています。 入塾理由家から近く通いやすかった為です。 また学童が終わる学年になった為です。 定期テスト定期テスト対策はしていただいて、テスト期間直前には色々指導いただいたようです。良かったと思います 良いところや要望先生が熱心なところと親身になって指導してくれている姿勢が良い塾と思っています その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、みなさん明るい感じですごく親しみやすい環境だったと思います 総合評価すごくハイレベルな受験対策の塾ではないと思いますが、適度な成績の内の子どもには合っていたと思います 塾疲れなどない、カインドネスな塾だと思っています

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金個人的には授業以外で通塾させる恩恵を受けられているとは感じられなかったため。 講師英語の先生が熱血系?で息子にとってはちょうど良いキャラだったようです。いい意味で塾講っぽいような雰囲気です。 カリキュラム大手ということもあり比較的良いとは思いました。ただかもなく不可もなくといったような感じで特段ここが良い!と言った箇所はありません。 塾の周りの環境自宅から車で数分の距離ですのでアクセスはとても良く感じます。駅からも徒歩数分なのでその点においてもGood 塾内の環境比較的綺麗だと息子は言っていました。 自習室は静かなもののとても狭いようです。 入塾理由家の近くにあり、そこそこ評判も良かったため入塾させました。息子の友人も通っていたようでとりあえずココかな?と言った感じです。 定期テスト定期テスト前になるとチューターの先生が個人的にテスト対策の講座をしてくれていたみたいです 宿題教科によりますが、難易度はほどほど、量も無理なくこなせる程度です 良いところや要望自習室をより充実させて、授業以外でも「この塾でよかった」と思わせるようなメリットが欲しいと感じました。 総合評価評価としては普通ですが、息子にはベストマッチであったわけでもなく、、、

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は高額の部類に入ると思います 長期休暇の講習会も費用が高額 講師若い先生が多いが、きちんと指導していただけます 質問にも行きやすい雰囲気 カリキュラム学校の予習をするくらいの進度です。 学校が復習になるためしっかり身につける事が出来る 塾の周りの環境駅に近いので、通塾に便利です ビル内にあり同じビルに図書館もあるので気分転換に行くこともできるので便利です 塾内の環境教室の広さはまあまあだと思います 自習室は教室の他にも、廊下を使うなどして密にならないようになっています 入塾理由交通の便が良く、駅に近いので通塾にも便利 地元の堅実な塾なので評判も良い 定期テスト普段から小テストがあるので特別な対策はしていないように思います 宿題量的に標準だと思います 次の授業の予習も兼ねた宿題が多いと思います 家庭でのサポート塾の送迎はもちろん、お弁当を持って塾に行くこともあります 栄養管理 良いところや要望先生が面白くて頭に入りやすい 設備持って整っているので勉強しやすい その他気づいたこと、感じたこと欠席のときは後日授業の動画を見ることができます また欠席でなくても見ることができる 総合評価交通の便が良いことが第一です 駅から近いので安心という点もあります

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金テスト回数も多い上に、自習室も頻繁に使えたから。 講師一人ひとりの不得意分野にしっかり向き合い、適切なアドバイスをしていた。また先生方の休憩時間でも嫌な顔ひとつしないで親身になって教えてくれたから。 カリキュラム教材は問題数が多くやりがいがあったが、答えがとても見にくかった。 塾の周りの環境最寄り駅から10分ほどで着き、コンビニも多いため昼食を買ったりするのに困らなかった。強いて言うなら帰りに迎えの車が混雑していて通りにくい。 塾内の環境テスト時では机の距離が近すぎて、カンニングをされることが多々あった。あと机が多すぎて狭い。 入塾理由ちゃんと偏差値ごとにクラス分けされていて、向上心を湧かせるのに良さそうと思ったから。 良いところや要望トイレをもう少し広くすべき。階段の踊り場にあるので列ができた時も通るのが面倒だった。 総合評価一番は先生方の性格、教え方だった。塾長はとても厳しい人だったが、生徒たちのことをしっかり考え、向き合ってくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 土気校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いと思った。経済的にけっこう大変だった。高校部の教材費が不満だった。 講師講師によって良し悪しのバラつきがあった。いいアドバイスをくれる講師もいたが、親の不安に答えられず、結局受験校選択を丸投げされた。 カリキュラム高校部は教材費を取られていたが、いつも学校の問題集やテキストを使って教えてもらっていた。 塾の周りの環境駅前にあるので学校帰りにすぐ行けるし、自宅近くのバス停まで来るバスがありよかった。 塾内の環境隣の教室との壁がうすく、うるさかった。自習室が良くなかった。 良いところや要望高校受験の前期がダメだった時、数学の証明の練習をしろと適切なアドバイスをもらい、結果、試験でうまくいった。講師のアドバイスがなければできなかったと子供が言っていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金基本的に高すぎる。教材とかの追加費用も多く、ほんとうに大変だ。 カリキュラムいろいろと調べた上でカリキュラムを組んでいると思うが、追加費用がかかりすぎる 塾の周りの環境駅チカなので便利である。駐車場が無いのが難点だが仕方がないと思う。 塾内の環境自習ができるようなので、授業がなくても頻繁に通っているようだ。 良いところや要望費用が高すぎる。もっと教材も減らすことができるはずだと思う。先生によって方針も異なるのは勘弁

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金入塾時のテストで成績が良かった為、割引があり、割引継続の為に成績をキープ出来る様なシステムがあった。 講師入塾した時の塾長先生と直接話す事が出来て、とても、学習面も人柄も良い考え方の方で、説明も丁寧でした。 途中で塾長先生が移動になり、子供は寂しがった程、子供にとっても良かった様です。 一時期、それで成績も落ちましたが、講師移動で相性の良い先生に当たり、成績も復活しました。 カリキュラム夏季や冬季の講習が多めでした。 小学校の時は、もう少し遊ばせてあげたかったです。 塾の周りの環境駅前で便利そうに感じますが、車で送り迎え時に駐車場が遠かった。 塾内の環境自習室がいっぱいの時がありました。幸いにも、上階が市図書館があったので良かったですが、自習室が不足しない様に予約制などあればと思いました。 良いところや要望個人面談等もありました。学力で中学受験を勧められましたが、子供の時代にしかない体験があるのも理解して欲しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高く家計には負担があった。 テストなどがあると月で費用が変動し、家計管理に苦慮した 講師家から近かった為、通学が楽だった 同級生も通っており、仲良く学習に励めた カリキュラム成績が落ちた時に親身に指導してもらえなかったように感じる。もう少し厳しく指導してもらいたかった 塾の周りの環境駅から近くて環境は良かった。 夜帰る際に治安が良い地域だったので安心だった 塾内の環境自習室をよく利用させてもらいとても助かった。自主的に学習に励めた 良いところや要望講師や塾の関係者の方には大変よくしていただき、感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれと言ってそのほかにはございません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他と比べると高い。夏期講習とかでもどんどん費用が増えてかなり大変。 講師先生によって対応が違うので評価が難しい。あまり聞きに来るなという先生もいるようだ。 カリキュラム夏期講習や冬期講習では特別な教材を与えてくれるようだ。量が多いのはどうかと思う。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便は非常によい。逆に駐車場が無いのは困る。 塾内の環境自習をできるスペースがあるのが良いとおもう。自宅よりも良いようだ。 良いところや要望ちょっと高すぎる。もう少し教材を減らしてもいいと思う。削れるものはあるし、なくても教えることはできるはず。 その他気づいたこと、感じたこと途中で先生やチューターが変わってしまうのは困った。まぁ働く人の自由ではあるが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 木更津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他と比較をしていない為、よく解らないです。 体験をして本人が良かったと言ったので決めました。 講師結果が出ていないので、回答することはできません。 今後の変化の様子見です。 カリキュラム定期的なテストを行い自分の学力の確認が出来ている。 解らないところなど、確認が出来る。 塾の周りの環境駅前と言う立地条件なので時間帯や曜日によってかなりの混雑になります。 塾内の環境確認をしていないので良く解らないです。 自習室があるようで、学校のテスト前には利用しているようです。 良いところや要望本人が特に何も言わないので問題ないと思います。 何かあれば連絡したいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれと言って要望は有りません。 気が付いたことが有れば連絡したいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 君津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高いです。 講師家から近く、駅からも近く、明るい道で通える。 君津校舎と木更津校舎両方で自主室がつかえる。 カリキュラム総復讐出来、先生方も子供の苦手な部分を補ってくれてよかったと思う 塾の周りの環境駅から近くて明るい道で通える。子供たちが来る時間に先生方が入り口にいてこえをかけてくれる 塾内の環境建物は新しくないが、清掃が行き届いている。自習室が使いやすいと子供は言ってました 良いところや要望スケジュール表を早くくれるのでよていが立てやすいです。何枚もくれるのでありがたかった その他気づいたこと、感じたこと小学生時代から行っているので、こちらも通わせやすいです。この塾は合うと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 成田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ料金が高いと保護者で言われているが、もっと高いところもある。 講師保護者面談が丁寧でわかりやすい。志望校の選定に役立つ情報指導してもらうことができた。 カリキュラム長期の休みの特別講習の設定期間が適当であった。無理なく通わせることができた。 塾の周りの環境駅に近くコンビニ等もある。また、車の待機場所もあるため、送迎が容易であった。 塾内の環境教室は勉強に集中出来る環境であると言っている。確認はしていない。 良いところや要望定期的に試験成績でクラス替えをするのでモチベーションアップになっている。 その他気づいたこと、感じたこと他校の関わることで、学校とうの授業情報などを広く知ることかま出来る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金りょうきんはやすく、コスパはほかの塾よりもよいとおもっておる、 講師親身な先生ばかりである印象であり、ユーモアな人がおおかった。 カリキュラム復習できるカリキュラムになっており、定着をはかるのによかった。 塾の周りの環境駅からとてもちかく、かよいやすく、明るい場所であんしんできる 塾内の環境少し教室は狭いが、へやはおおく、勉強できる環境だったとおもう、 良いところや要望こどもがやる気を持ち続けられるよいかんきょうだったとおもう。 その他気づいたこと、感じたことクラス替えのテストがあったため、個々にあった授業がうけれられる

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾より安い印象があり、通いやすいとおもった。無駄な費用もなかった、 講師数学の先生が特にわかりやすく、スピードが量がクラスによって異なっていたため、自分にあった授業をうけれた カリキュラム適度なスピードで復習をする時間をつくることができ、定着をはかることができた 塾の周りの環境駅からとても近く、安心安全な場所に設置していた。また、広々した場所にもありよかった 塾内の環境教室は広いとは言えないが、不自由がなかった。また、騒音はあまりないが、ボードの音がたまに聞こえていた 良いところや要望無駄な勧誘や不必要な電話などがなく、よかった。また、親身な先生ばかりである印象 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムであり、頻繁にあるテストでクラス替えも行われていた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金高校受験の料金は、コストパフォーマンスが良かった。 大学受験は、なかなか負担が大きく苦手な科目を選ぶなど、工夫を子供にしてもらった 講師適切な助言のできる講師もいた。 子供たちの印象は良かったので、授業内容が良ければ問題はない。 カリキュラムレベル別のクラス分けが、授業の進行を妨げなくて良かったと思う。 塾の周りの環境駅からすぐ近くにあり、講師が校舎の外で見送りをしているので、安心感があった。 治安も悪くなかった。 塾内の環境校舎への入室、退室のチェックシステムがあり、保護者にいつ入ったか帰ったかが判ることが安心があった。 ただ、退室の際は混むので、チェックせずに帰ってくることとかもあり、改善してほしい点があった。 良いところや要望受付の方が、子供の顔や名前を覚えていて、好感がもてた。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は、授業の録画を見れることは良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金他と比べて高いそうです。ただ私は他と比べた事がないのでわかりません 講師一人っ子なので、とにかく集団授業で競争出来る環境が欲しかった。小学校ではまわりは受験なんて考えない環境でした。中学受験も目標にはしていたが、一次合格二次不合格で、地元の公立中学校に行きました。中学受験はいい経験でした。塾でも受験対策は一人だったのでうちの子仕様でよかったです。ずっとベテランの先生がみてくれました。その後高校受験のときも担当ではないけど、気にしてくれて、うちの子にはとても合っていたと思います カリキュラムとにかく夏期講習は課題をたくさん出してくれるので、親としてはうれしいです。公立の学校はあまり宿題が少なすぎるきがします 塾の周りの環境中学校になると終わりが夜9時ごろなので車で送迎しましたが、雨になると渋滞が発生しました 塾内の環境受験前は同学年ばかりが自習室を使う傾向にあり、他学年はちょっと使いにくいみたいです 良いところや要望何かあると塾から電話ありますし、面談も年1以上ある。コロナ禍のときはいろいろ休校ありましたが逐一連絡もらえました その他気づいたこと、感じたこと高校になって英語の個人授業しかやっていませんが、数学も見てくれています

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京葉学院の保護者の口コミ

講師内容は詳しくはよくわかないが、目標達成したので、方針は良かったのだと思う。 塾の周りの環境バスで通うには最適な場所にある。心配はなかった。良かったのだと思う。 塾内の環境よくわからない。けれど、事故もなく、不満も、ないので良かったのだと思う。 良いところや要望要望は特にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 茂原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金大人数で授業を行うので個別に比べたら安いと思います。夏や冬などの休みに別料金で塾があります 講師大学生のチューターが複数いて、わからない問題や大学生活や受験の相談に気軽に乗ってもらえる環境があります。 クラスによって講師の良し悪しがあり、上のクラスに行きたいが講師の教え方が良くないために上のクラスに行きたくないということがありました。 カリキュラムよくも悪くもない感じです。 テキスト代が高い割にはこんなもんかなと思う時があります 塾の周りの環境駅から近いです ロータリーのところにあるので車の送迎にも適しています 塾内の環境自習室があって勉強しやすい環境が整っています。 コロナ禍で食事をするのが申請方式なので面倒だと聞いています 良いところや要望高校生にもなると面談や保護者会の連絡もなくどのように塾をやっているのかわからない その他気づいたこと、感じたこと火曜日休みなので自習を重点に置いてる子には不向きかと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京葉学院 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京葉学院の保護者の口コミ

料金塾の料金的には、安い方だと思いますが、しょうがないのかな? 講師学校の先生より信頼度が高かったみたいで、集中力がある感じはしました。 カリキュラム文句などは聞いて無いので、良かったんだと思います。 やる気はあったようです。 塾の周りの環境駅前で送り迎えは、楽でした。 が、駐車スペースがなかったので、ぐるぐる回ってました。 塾内の環境家より塾で勉強しに行く事が多かったので、環境が良かったと思います。 良いところや要望たまに帰る時間が遅くなる事があるので、連絡欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくには無いです。 が、子供が忘れて塾の事を言わない時があったので、書面があると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.