学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > enaの口コミ

エナ

enaの評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
enaの詳細はこちら

※別サイトに移動します

ena 一橋学園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの生徒 の口コミ

料金毎月の授業料に加え、模擬試験や季節講習、特別講習等に料金がかかる。結果的に合格できたので満足している。 講師はじめは怖く感じたが、授業はとてもわかりやすく、成績が伸び悩んだときも親身になって接してくださった。そのおかげで、第一志望に合格することができた。 カリキュラムその学校の出題傾向に合わせた教材で、効率的に学習を進めることができた。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える立地は良かったが、近辺の治安はあまり良いとは言えない。 塾内の環境整理整頓されており清潔である。設備は古く、時々落書きなどがある。自習室は狭く、個々の仕切りがない。他の団体が同じビルに入っているので、時折そちらからの話し声等が聞こえるが、勉強に支障のない程度である。 良いところや要望人数が少なく、アットホームな雰囲気で学習を進めることができた。生徒間や生徒と講師の仲も良く、互いに切磋琢磨しながら学習できた。設備が少し古いが、問題は特にない。特別講習等の時に別の校舎に行かなければならないのが少し面倒なので、普段通っている校舎で特別講習等も受けられるようにすればさらに良くなると思う。 その他気づいたこと、感じたこと校舎内に自動販売機がある。校舎の目の前にスーパーマーケットがあり、昼食等を買うことができる。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小平の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金基本料金は安い方だと思うが、テキスト、夏期講習などで追加料金が発生して、結果として高い金額になった 講師校舎によって講師の質がはっきりしており、子供の通う校舎は、オープン当初は良かったが、その後は劣化している。 カリキュラムひとりひとりを育てると言うよりは、大量の子供の中で、ついてこれる生徒のみを対象に教えていると言った感じ 塾の周りの環境家から自転車で5分の場所にあり、治安も良くて、勉強をするにはいい環境だと思う 塾内の環境講師の質も落ちているので、塾内もあまり中学受験を目指している雰囲気があまりない状況で、良くなかった 良いところや要望塾とのトラブルがあって、結果的に塾をやめることになったので、良いところは思いつかない

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小平の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

enaの保護者の口コミ

料金基本料金は安いように思えるが、夏期講習や特別講習、教材などが加算され、結果、高いと感じた 講師だんだんと講師がダメな人になっていき、生徒個々に合わせて教えるのではなく、全員に同じ感じで教えている カリキュラムカリキュラムに関しては、普通に受験用の教材を使っているが、特に独自の目新しさはなかった 塾の周りの環境家から徒歩で通えて治安も良く静かなので、環境としては良いと思う 塾内の環境やる気のある生徒と、やる気のあまりない生徒が混在していて、伸びる環境ではないと感じた 良いところや要望それほど、良いと思えるような点は、ほとんどなかった。 その他気づいたこと、感じたこと二度と通わせたくない

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 小平の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金安い方かと思います。ただ夏季講習など あると通常授業がなくなるので、 結局受ける羽目になります。 講師先生の入れ替わりが多くて、個人差があります。 いい先生に担当せれても、すぐ辞められたり… ベテランかと思ったら、入ったばかりの 先生という事もありました。 カリキュラム普通のカリキュラムだと思います。 宣伝してるわりに 独自のカリキュラムがあるわけでは ありません。 塾の周りの環境駅前なので人通りがあり、雨の日のお迎えの 車も停めやすかったです。 コンビニが近いので待つのも楽です。 塾内の環境自習スペースが少なく自習しにくいです。 教室が二つに分かれているので、雨の日は 受付してから、外に出て第二教室に行くので 面倒です。 良いところや要望自習スペースの確保。講師の安定感。 長期休暇中の通常授業。 わからない事があっても人が少なく 聞ける先生がいない。 その他気づいたこと、感じたこと駅前で通いやすいだけが長所かもしれません。 他は普通か、講師の移り代わりが多いので 個人塾の方が安心して受けられるかもしれません。

投稿:2017年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 一橋学園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

enaの保護者の口コミ

料金学年により料金が異なるが、受験生の学年でも高いとは思わなかった。 講師都立中専門の塾で、指導が独特だった。結果的に志望校に合格できたので良かった。 カリキュラムテキストや授業内容が都立中対策に一本化されており、結果的に効率良く都立中対策ができたこと。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近かった。商店街の中に立地しており、環境的にも申し分なかった。 塾内の環境線路脇なので多少の騒音はあったが、教室内は整理整頓が行き届いており、学習環境として申し分なかった。 良いところや要望生徒数に比して先生の数が少ないと感じた。他には思い付かない。総じて満足している。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ena 一橋学園の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

enaの保護者の口コミ

料金月謝はリーズナブルですが、何かと合宿や特訓といい、追加の費用が結構かかります。行かないと身に付かないようなことも濁されるので、結局は行くことになります。 講師入塾時の塾長は女性で数学の先生で、不得意なため集団塾ではあったが、直接指導してくれることもあり、とても分かりやすかったようです。 カリキュラム日々の学習という教材があり、小学生には難しいのですが、答えは載ってはいるが解説はなし。子供も解くが答えにならないことも時々あり、私が解いて教えることがかなりあり、解答が間違いだったことも時々あり、教材に問題があると思います。 塾の周りの環境我が家からは行きづらい駅でしたが、駅前なので交通の便は良いと思います。ただ、線路横なので電車の音がうるさいようです。 塾内の環境電車が横と走っているので、騒音はあり、塾用の駐輪場がないので、有料の駐輪場だと、少し人気から離れているので危ないです。 良いところや要望面談で足りない力を補習してくれるといったにもかかわらず、結局クラスみんなも一緒で補講をすることになり、日時も多数決で決定。結局、言い出したわが子は補習は受けられず、意味がなかったです。やはり、大きな塾は合格させてなんぼの世界なので、成績の悪い子は切り捨てということがよくわかりました。 その他気づいたこと、感じたことやめてから、22時近くに勧誘の電話が何度かなり、なるたびにビックリします。かけた相手も覚えてないようで、電話をかける時間も非常識。そんな意識の人がいる塾は入れる気になれない。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.