学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 中萬学院の口コミ

チュウマンガクイン

中萬学院の評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
中萬学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

中萬学院 根岸スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金オプションを付けるとドンドン高くなる。 在校生は必修などがあり、受けたくない授業もある。 講師入塾の時の説明がわかりやすかったです。 電話も丁寧な応対でした。 カリキュラム週3回程度で4時間。 集中力が切れないぐらいの授業時間でよかった。 塾の周りの環境学校近くで学区内なので通いやすい。 駅近く。 バス停も塾の目の前にある。 塾内の環境殆ど同じ中学の子達ばかり。 教室が少し狭いように感じますが整頓はされています。 良いところや要望近所で通いやすい。 もう少しカリキュラムを自分で選べたらありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 本牧スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金姉が通っていたため、紹介割引とキャンペーンがありました。入塾時の負担はいくらか軽くなりましたが、毎月の出費と、夏休み、冬休みなどの出費が気になります。 講師面談で信頼できそうな印象がありました。こちらの要望をきいてはいただきましたが、継続して気に掛けて頂けるかは今後のことなのでなんともいえません。 目的は希望する高校に入ることなので、本人のやる気を引き出してくれることを願うばかりです。 カリキュラム入塾したてで、なんともいえません。 レベル分けで、下のクラスに入りました。早く上のレベルへ上がることを望んでいます。 塾の周りの環境自宅から塾のバス停まで7分程度です。治安は良い地域で、休日にはよくでかけます。安心して通塾させることができます。 塾内の環境概ね整理されており、授業中は各教室扉を閉めているため、うるさいという印象はありません。 良いところや要望近いのと、姉が通っていたため安心感はあります。ただ、希望する高校に進学できるかは厳しそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 鶴ヶ峰スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金塾は高いものだと思っています。価格に合う授業をしていただけていると思っています。 講師質問しやすい先生のようです。熱心な先生が多いようです。丁寧に教えてくださってます。 カリキュラム夏期講習に参加しました。自習の時間もあり授業もわかりやすかったそうです。 塾の周りの環境家から近いのが安心でした。外の雑音などは特に気にならないそうです。 塾内の環境外見では狭いのかなと思いましたが中はキチンとスペースがありました。整頓されています。 良いところや要望宿題を忘れると貼り出されやらないといけない気持ちにしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 山手スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金高いと言う印象もなく、リーズナブルな内容になっていると思った。 講師娘とのコミュニケーションをちゃんと取って頂いていており安心ができた。 塾の周りの環境塾を出た眼の前の道が、一方通行で道幅が狭い割りにバスも通る為、注意が必要。 塾内の環境交通量の多い道路に面してはいますが、塾内部まで音が聞こえるといった事はない 良いところや要望定期的な模試やテストでクラスの振り分けを実施しているとの事でしたが、普段の受講状況から判断しても良いのではと思った。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に娘の授業態度等、電話等で様子を教えて頂けたのは良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 緑園都市スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金どこも似たり寄ったりの金額だとは思うが、他も検討してから決めてもよかった。 講師言えば対応してくれるが、特に可もなく不可もなく淡々としている感じ。 カリキュラム特に悪い点もないが、カリキュラムについての説明をもう少ししてもらえるとよかった。 塾の周りの環境電車で通う場合は駅前で便利だと思うが、車送迎が必要な場合は、停車場所を確保するため有料駐車場を使う必要がある。 塾内の環境整頓されてはいるが、古くて狭いため人数が多い場合、窮屈さを感じる。 良いところや要望こちらが申し出ない限り欠席した分の授業範囲や次回の小テスト範囲を敢えて塾側から教えてもらえる機会がなかったので、フォロー体制がほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 金沢文庫スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金中1の夏期講習から5教科なので金額が上がり、他の塾よりも高く感じますが、3年間のトータルでみるとさほど変わりないかと思います。 講師苦手科目である数学の先生が、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、今のところ問題なく取り組めているようです。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良いので安心して通えます。 塾が入っているビルに飲食店もあったりしますが、特に気にならないと思います。 塾内の環境教室は広くはないが整理整頓されています。 今は少人数なので良いですが、学年が上がるにつれて人数も増えてくると窮屈に感じるのではと少し気になります。 良いところや要望先生達が面白いとのことで、子供は楽しく通えているようです。 まだ入塾したばかりですが、頑張って受験まで乗り切って欲しいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金入塾前に教えていただき年間を通してだいたいどのくらいかかるのか明確にできた。 講師質問に対して詳しく説明していただけた。 事務連絡などが伝わっていなかった。 カリキュラム教材は前の塾より料金が安かった。 合宿(泊まり)があるとは知らなかった。 塾の周りの環境国道、住宅地に面していて車での送迎が(待機)が近辺でできない。 塾内の環境教室に入っていないので不明だが、国道に面しているので、車の騒音があるのでは。 良いところや要望事務的なことが遅かったのと、連絡が伝わっていなかったことが少し気になります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 小田原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金他の塾に行ったことがないので料金の良し悪しはあまり分かりませんが 他の友達とかの話を聞く限りちょっとお高めな心象になっています 講師学校の先生ではなく塾の講師としては厳しくもなくのびのびできてかなり良いと思います。 しかしその分きょっと怠けている自分がいることがたまにある カリキュラム受験前にしっかりとしたカリキュラムがあり勉強した感はすごくある。重要なのか重要じゃないのかはイマイチ分からない 塾の周りの環境駅からは歩いて5分くらいの場所にありかなり立地は良いのではないかさのかのと考えております。 塾内の環境教室内は勿論勉強のしやすい 雑音もあまりなく集中しやすい しかし週末には外の声がうるさく感じることがある 良いところや要望要望は休みの日の夕方から夜にかけてスケボーの音がすごくするのでできればやめていただけるようなことを問い合わせしたい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更するといつも講師ではなく違う講師が来ることがよくあるが、一々最初から説明をしなければいけないので時間がもったいなく感じる時がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 能見台スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだとおもいます ですが学校の授業を先取りできます 講師頭が良い、悪いクラスに分かれて そのクラスにあったプリントをくれます カリキュラム教材は検定にも役立つものや 重要な要素がまとまっているものをくれます 塾の周りの環境駅からあまり遠くないので 通いやすいです コンビニも近いです 塾内の環境教室は人数が多くびっしりした感じで テストではプリントをたくさんくれます 良いところや要望分からない所があったりすると個別で 教えてくれたりプリントを作ってくれました その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化していて プリント、過去問を徹底的に勉強します

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的高い。夏期講習や春季講習などは、普段の授業時よりも料金が高い。 講師講師によって分かりやすかったり、分かりにくかったりした。 カリキュラム全体的に学校の進度より少し早めに進んでいくので、学校の予習になってよかった。学校の定期テスト前には特別時間割があって学校の定期テストに向けての授業があった。 塾の周りの環境駅やバス停にとても近くて、少し遠くから通う生徒も安心して塾に行くことができていた。塾のあるビルの一階がファストフード店なので、時々匂いが上がってきて、集中が切れてしまうことがあった。 塾内の環境教室が比較的狭く、隣りの生徒と密着して座る場合があった。自習室は席ごとに仕切りがあって、個人の勉強に集中することができた。 良いところや要望クーラーなどの設備はしっかりしていて、暑さや寒さで不快に感じたことはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと同じ教科を複数の講師が教えたりするので、前の授業で教えられたことを、次の授業で他の講師が教えたりすることがあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 保土ヶ谷スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金内容量で考えたら、ちょうどいいのではないかなと思います。少し高いとは思いますが、その分、勉強を怠わなければいいと思います。 講師わかりやすい。楽しい。教科に差はあるがわかる。相談なども話しやすく軽く話せる。 カリキュラム独自の教材を使ったり、イベントを行うなどとして勉強の時間を増やしたり,効率よく勉強を行えたりできた。 塾の周りの環境周辺の治安は悪いが、駅直通なので安全でいきやすい。 塾内の環境自習室で喋っている人がいたり、授業中の受け方は人によって差がありますが、自分は勉強しやすいのではないかなと思います。 良いところや要望先生とのコミュニケーションが取りやすく、わからないところが聞きやすく、教室や自習室での自習が行えるためいつでも勉強できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 根岸スクールの評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金平均的かやや高いです。夏期講習などはかなり集中的に、各校舎が集まるので、ライバル心も煽られいいと思います。 講師第二の学校というような雰囲気で、講師もフレンドリーです。それが馴染まない方もいれば、勉強が楽しくなり前向きになる側面もあります。 カリキュラム全体のスピードを重視するため、カリキュラムに柔軟性はないように思います。 塾の周りの環境バス停とJR駅が近く通いやすいです。送り迎えにも路駐がしやすいので、安心です。 塾内の環境道路の音がやや気になります。ただ防音の仕組みはしっかりしているので教室に入ってしまえば気になりません 良いところや要望かなり親身になって各講師が相談に乗ってくれます。生徒も話しやすそうで、とにかく勉強に前向きになります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 海老名スクールの評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金妥当な料金だと考えています。周りと比べると少し高いかな、と思うこともありますが、テスト期間等は教員方への時間的拘束を考えると仕方ないと考えています。 講師当たり前ですが、悪さをしない限りは怒らず基本的に優しい方が多かったです。まあ、合う合わないは生徒しだいなのでこの教員とは合わないな、ということがあれば正直に室長に相談しましょう。 カリキュラム各教科のテキストを購入し、それを基本教材として学習をしました。中3の受験期になると、基本教材に加えて過去問等も購入しました。自習でも教材不足で困ることはありませんでした。 塾の周りの環境交通環境は整っていて通いやすく特に困ることはなかったです。強いて言うなら、国道が近いので車の音が少し気になる程度です。治安は特に気になったことはありません。 塾内の環境塾内は綺麗にされています。クーラーの調子が悪いスクールもありましたが、ここでは特に気になることはなかったです。 良いところや要望基本塾は空いているので、自習にも通えますし、教員の方々も質問にはしっかりと答えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと教員は室長とそれ以外というメンツになっています。昔は事務の方がいらっしゃったのを覚えていますがいつの間にか、どのスクールでも見かけなくなりました。室長は数年は変わりませんが、一般の教員は1年程度で変わることが多いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 平塚スクールの評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金とても高いと思う。それなのに教材も多いしたくさんの費用がかかって負担が大きい 講師塾長にきびしい人がいたらけれどおもしろい先生も多かったと思う カリキュラム夏期講習や冬季講習など色々な季節の講習があって、とても長かった。教材もとても多かった 塾の周りの環境家からはとても近いので選んだけれど駅からはそこそこ遠い場所にあると思う。大体徒歩20分 塾内の環境すぐ目の前が国道一号線なのでとてもうるさい。ずっと車の音が聞こえるしそれなのに窓を開けていた 良いところや要望塾に入った日にタイムカードのようなものを使いそのカードにポイントが入って多ければディズニーチケットとポイント引き換えなどもあって楽しめる制度だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 伊勢原スクールの評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると少し高いと感じました。回数は多いのですが長期的に見ると料金で辞めてしまう人もいたので、もう少し色々な料金プランを作ってほしいと思いました。 講師わからない所を丁寧に、とことん教えてもらえました。 30人ほどで1部屋なのですこし窮屈に感じるかもしれません。テスト前などは出題されそうな問題を分かりやすく教えてもらいました。 カリキュラム教科書は学校の教科書と少し似ていました、イラストなどは少なめなので個人的にはあまり好きではありませんでした。何度も見直せるよう作られていたので使いやすかったと思います。 塾の周りの環境階段が少し狭いのと、目の前が車通りの多い道路なので勉強中に車などの音が気になる人もいるかもしれません。 駅から徒歩二分くらいなので通いやすいと思います。 塾内の環境目の前が車通りの多い道路なので、排気音などは結構気になりました。窓にはシャッターがついていて授業中は基本閉まっていたので灯りなどはあまり気になりませんでした。 良いところや要望休みの連絡などの時、塾に電話するとすぐに対応してもらえたので良かったです。暖房冷房もすごく快適で勉強に集中できる環境でした。隣の部屋との感覚も快適でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の方がすごくノリがいい人で、やる気を出させてくれるような授業をしてくれました。自分はそのノリがあまり合わなかったので好みは別れると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 逗子スクールの評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金りょうきんは高いと思います りょうきんせっていはコマ数におおじたものとなるのですが 夏期講習などあった 講師べんきょうだけでなく学校生活での相談にも乗ってくれて人との関わり方などを学んだお陰で 人間関係に不安を持たずに勉強に集中出来た 塾の周りの環境えきから近くいきやすかった りっちも自分的には問題ない 逗子は電車びみょうだけどあんまりきにならない 塾内の環境こべつの部屋も完備されていてしっかり予習復習したい子にはとてもいい環境だと思う おおきいへやはガヤガヤうるさかったりしていた時がありました 良いところや要望次の授業の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいですまた、電話をかけても留守の時が多かった その他気づいたこと、感じたことたいちょうがわるくて休んだ際、スケジュール変更は可能だが、変更すると講師がかわるので無理ですと言われて腹たった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 平塚中原スクールの評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金安くはないですが、相応の成果がありました。 三年次はやはり相次ぐ講習でそれなりにお金がかかりましたが妥当だと思います。 講師一度も嫌がることなく通いました。個性もあり楽しい先生だったようで家庭でも先生の話をすることが多かった。 学校の成績はあまり変わりませんでしたが、模試の成績はどんどん上がっていきました。 熱意のある先生しかいないので通わせてよかったです。 カリキュラムクラス分けでは成績だけでなく子どもの様子をよく見て考えてくれました。 教材についてはたっぷりありました。 塾の周りの環境全面道路が広いので送迎もしやすかった。 周辺も明るく塾専用の駐車場はないですが、コインパーキングが充実してます。 塾内の環境特に問題はないと思います。 外からも見えないようになっていますし、広くはないですが整理整頓されており机などの設備も新しく綺麗です。 良いところや要望そこまで人数が多くないのも良かったかなと思います。 大手の塾で指導はしっかりしていましたがアットホーム感もありました。 子どもの話から先生を信頼しているように感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 大磯スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいだと思います。講習などは必須のものもあるのでそこは注意かとおもいます 講師分かりやすく教えてくれる先生が多く、交流も多いため相談や分からない問題などを気軽に聞くことが出来た。点数が上がった時などは褒めてくれて、低かった時はアドバイスやできなかった問題を解説してくれたりしてとても助かりました! カリキュラム受験前の講習はとても長い時間なのですが無駄なく過ごすことが出来るのでいいと思いました。ですが、遠い塾にわざわざ言って合同で勉強するの講習はよく分からないなと思いました。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるためご飯を買ったり、飲み物を買うことが出来るのでとても便利だった。駅からもわりと近い方なので結構いい所にあると思いました。 塾内の環境教室は広いとは言えませんが、生徒の来る時間を分けてるのでそんなに困りませんでした。環境はとても整っていると思います 良いところや要望冷房暖房が効きすぎる時があると授業になかなか集中出来ないので、こまめにチェックしていただけるとありがたいなと思いました その他気づいたこと、感じたこと塾を欠席する時、塾のサイトでメールを送るだけで良いのはとても便利で助かりました。もちろん電話でも伝えられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 海老名スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べては高いそうです。これは結果論ですが、公立高校に受かってしまえば、学費を大きく軽減できるため気になりません。 講師親身に接してくれて非常に満足しました。団体塾とはいえど、生徒数はそこまで多くないため、その分個別塾レベルの質でした。 カリキュラム公立高校や附属高校を受ける分に申し分ありませんでした。これは教員の対応の良さも関係しますが。 塾の周りの環境駅から徒歩五分弱で着きます。若干場所が分かりにくくはありますが、一度訪れれば迷いません。 塾内の環境自習室の狭さが気になりますが、空き教室がある際はそこも自習用に開放していただけたので問題ないです。中学受験の授業も行なっているため、日中の塾も賑やかな時がありますので、無音で勉強したい方は素直に図書館で自習をすることをお勧めします。 良いところや要望教員は非常に親身に対応してくれるほか、進学実績目当てではなく、本人の意思を尊重してくれるため、合格が手に届く学力であれど、翠嵐や学芸大附属など(これらの高校は神奈川県では屈指の入試難易度です)を強く進めるようなことはなく?非常に良い印象でした。 その他気づいたこと、感じたこと高3の春ごろまでは教員の入れ替わりが多い印象でした。独特な先生が多い一方、一貫して親切で話しやすい印象だったので、生徒側が人見知りをしない分には特に問題ないと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

中萬学院 山手スクールの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

中萬学院の保護者の口コミ

料金特待生制度もありますが、大幅な割引ではないです。 そのかわり、複数校の受験を強要されることもなかった。 講師学校の進度より少し先の内容を勉強しているようで、それが学校の授業の予習になっているようです。 定期テストの対策授業が全科目3週間くらい前から始まるので、それもテスト勉強に入る目安にしているようです。 カリキュラムほとんどの教科で毎回小テストがあって、採点した結果が悪いと居残りがあったりするので、居残りを回避するために直前まで勉強して、それが結果として復習になっていたようです。 塾の周りの環境商店街なので、人通りもあるし、治安は良い。 冬は暗くなるのが早いので、少し危ないこともあるかもしれない。 塾内の環境外の音が塾の中まで聞こえるようなことは無いらしい。 商店街のスピーカーの音も気にならない。 良いところや要望先生との距離が近いようで、授業の合間の雑談が楽しかったらしい。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムをこなしていくうちに、予習や復習や計画的にテスト対策ができました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.