学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 特進館学院の口コミ

トクシンカンガクイン

特進館学院の評判・口コミ

総合評価
3.923.92
講師:4.2カリキュラム:4.3周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.9料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
特進館学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

特進館学院 本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

特進館学院の生徒 の口コミ

料金授業や環境はとてもいいですが、少し料金は高いです。 入塾の料金と講習の料金を足すと少し高く感じます。 講師わからないところをていねいに教えてくださったり 授業もわかりやすく説明、解説ができている カリキュラム教材は自分の能力を高めてくれるいい教材を選択していて いいと思った。 塾の周りの環境治安は悪くないし、家から近くてとても通いやすくて すごく良かった。 塾内の環境勉強にしっかり集中できる自習スペースが確保されていて 整理整頓をされている。雑音はなく快適にできる 良いところや要望塾内はとてもきれいで広く、勉強以外にも必要な機械などが置いてあった。 その他気づいたこと、感じたこと夏は冷房、冬は暖房をつけていて 暑さや寒さを気にさせないような塾になっている。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

特進館学院 本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

特進館学院の生徒 の口コミ

料金少し授業料は高いがその分設備(トイレ、自習室)が整っているのでいいと思います 講師どの先生も授業がわかりやすく優しい先生が多いので質問しやすい カリキュラム使いやすい教材なので予習復習がしやすく便利 季節講習と通常授業で使う教材が違う 塾の周りの環境近くにスーパーがあり授業があった後食べ物を購入してすぐ自習することができる 塾内の環境少し机は小さいが雑音はあまりなく集中できる環境です 冬の時期には窓際だと寒い 良いところや要望宿の中にも自販機がありパンやジュースを買うことができるので便利 その他気づいたこと、感じたこと自習室がものすごく広くテスト前でもうまらないので自習がしやすい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

特進館学院 本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

特進館学院の生徒 の口コミ

料金毎日行けば充分納得できる値段だなと思います 講師普通の講師は、わかりやすか説明してくれます。 カリキュラム定期テスト対策に力を入れていて、他の中学校の過去問を集めたプリントを使い、授業をテスト対策の時間に変えてたくさん問題解きました 塾の周りの環境駐車場が広く、迎えが便利です。また、近くにも駅もあるので、徒歩で通塾することも可能です。 塾内の環境自習室で勉強しようと思っても、他の学年が騒いで集中できない時があります。でも、オルゴールが流れていたり、とてもリラックスしながら勉強ができる環境です。 良いところや要望先生と生徒の距離が近く、たくさんのイベントをしてくれるところがいいとこほです。

投稿:2017年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.