学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 紫原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金説明の理解ができていなかつたのか、特別授業の日程が聞いていたのと違った、受験終了後の開講で、役に立たない状態だった為にお金ばかり払った感じがしました。 講師個人に合わせて、丁寧に教えて頂けました。ただ1対1とうたっているので、つきっきりでの授業だとおもっていましたが、時には質問できないということもあったようです。 講師の教え方には満足しています。 カリキュラム個人に合わせてくれていたので、それに尽きます。 特別講習はもっと、受験に特化したものを目一杯お願いしたかったです。 塾の周りの環境自宅から近く、通いやすい場所です。駐車場が狭く、送迎は少し気を使いました。 夏、教室に虫がよく入ってきていたようで、それが少し困りました。 塾内の環境スペースは充分にありましたが、人数によっては、集中出来ない状況もあったようです。 入塾理由先生の圧がなく、ここなら通えそうと、本人が通う事を決めました。数学が特に苦手で、受験レベルまで伸ばす目的で入塾しましま。 定期テスト定期テストの対策について、内容は分かりませんが、テスト結果等を踏まえて、大事なポイントを教えてくれていたように思います。 宿題本人に任せていましたが、こなしていたように思うので、適切な量の課題が出ていたと思います。 家庭でのサポート自宅から通える塾を数校リサーチし、説明を聞きに行きました。通塾の際は送迎をし、3者面談、試験後の方針相談を行いました。 良いところや要望良い意味で、自主性重視のようにかんじました。 保護者への説明が、もう少し分かりやすければ良いと思います。特に、季節講習などの特別な授業は時期、内容がもう少し明確になってからの申し込み期間を設けて欲しいです。 総合評価料金設定も高いように感じますが、通塾してみて、内容を考えると、更に高く感じました。満足度としては低い塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金成績自体は通ったことによって変化したとは言えないからです。 元々、本人のレベルで合格できた高校を受けたのでわかりません。 講師本人の性格や希望などが聞いていただいて、受けやすかったと思うが、高いと感じました。 カリキュラム様々なコースがありましたが、受験する高校のレベルがそれほど高くないので必要ありませんでした。 塾の周りの環境駅から近いですが、うちからは徒歩か自転車、自家用車での送り迎えになるので、その辺は利用しやすかったです。 塾内の環境他の塾を知らないので必要最低限の感染対策がされていたことはわかりました。 入塾理由合格率と本人の希望により個人指導ができること、交通面での利便性で決めました。 定期テスト自習室の利用ができることが案内にありました。実際には利用することはありませんでした。 宿題ノートやワークがあり、本人がどれだけすればいいかわかりやすかったです。 家庭でのサポート特にないです。成績が出たら目標との差を本人なりに理解していたと思います。 良いところや要望本人と講師とのコミュニケーションは取れていたので、通いやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたことセールスが少し執拗であったと感じました。それがなければ下の子供も通わせたかったです。 総合評価本人の希望や通って良かったという思いは良いですが、セールスが執拗なのでイメージは、悪いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 白島校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導は高いと分かっていましたが、冬季講習や入試前特別講座等、別カリキュラムにかかる費用が高いと感じました。 塾の周りの環境本人は自転車で通っていましたが、雨の日はアストラムラインやバス停のすぐ近くなので通いやすいです。 面談等で保護者が出向く必要がある日は近くにコインパーキングもたくさんあり、便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭いと思いました。もう少し広ければ良いのに、と思いました。 入塾理由高校受験をするにあたり、個別指導を本人が希望していたこともあり決めました。友人が通っていたことも大きな決め手になりました。 良いところや要望面談がオンライン(zoom)で教室に出向く 必要がなかったのがありがたかったです。 模試の結果は子どもから(見せたくないのか)見せてもらった記憶がないので(zoomの面談で一瞬見せてもらったのみ)、保護者宛にも郵送等で見せて欲しい。 総合評価塾なしでは合格は難しかった高校に無事合格でき、最終目的は果たせたので、塾に通ったメリットはあったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 荒生田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高い。 料金カリキュラムが沢山あって選択肢はあるがわかりずらい。 講師子供が担当講師が分かりやすいと言っている、親はまだ担当講師に会った事がない為、わからない。 コーチングもしている為、目標や毎日の勉強にむかい姿勢は自ら取り組みするようになった。 カリキュラムカリキュラムは沢山あって選択範囲が広いが、詳しい説明がなく分かりずらい。 塾の周りの環境バス停も近く、中学校からも近い為、部活終わりでも行きやすい。 バス通りで明るい通りの立地にあり、遅い時間でも安心できる 塾内の環境塾内の環境は個別に仕切られており、集中しやすく、 なりより子供が一番に気に言った塾環境であった 良いところや要望通塾可能日の希望に合わせてくれる、振替もしっかりしてくれて助かる。 アプリがあって塾とのやり取りがやりやすい。 指導内容が毎回メールで送信されてくるので塾の様子が見える。 何より子供が楽しんで通塾出来ている。 その他気づいたこと、感じたことまだ通塾はじめて間もない為、成績アップに効果が出ているかは評価出来ていないが、毎日5分でも勉強する姿勢は見られるようになった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他塾のことはあまり分かりませんが、平均的ではないでしょうか。少額ではないので成果が出ることを祈ってます。 講師入塾し2度個別指導を受けましたが、子供によるとプライベートの話もしながら楽しく過ごし、褒めて伸ばしてくれてるようです。 カリキュラム月謝は平均的だと思います。タブレットで使用する模試教材代が3回発生するので安くなればいいなと思います。試験対策で入塾したのですが、対策をしていただき 結果が出ればと思います。 塾の周りの環境自宅から塾まで車で片道15分ほどかかります。 少し体験をした塾は送迎バスがあったので、大変助かりました。こちらもバスがあればなお良かったです。 塾内の環境まだ入塾して2回なのでわかりませんが、ふざけているような生徒さんは見ませんでした。 良いところや要望1対1の指導は分からない箇所を聞け、うちの子供に向いているようです。要望としては送迎バスがあれば親として助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高須校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金塾探しを始めると同時に、家庭教師と迷ったが、やはり1:1なので料金はそれなりに高い。 講師勉強の話だけではなく、趣味の話や夢の話等も途中にしてくれて、飽きずにやれている。 カリキュラムまだ通い始めたばかりで、教材がどんなものなのか、まだ見ていないのでわからない。 塾の周りの環境道路に面しているので、治安は悪くないと思う。 駐車場が少ない&止めにくいのが残念。 塾内の環境道路に面しているが、そこまで車の多い場所ではないので、わりと静かという印象。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、何とも言えませんが、、1:1なのでとても丁寧に教えてくれるとのことです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長崎駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金指導時間を考えると高いと思う。 コースがいろいろあるので、安く抑えるようにいた。 講師子供に合った講師を紹介してもらえる。 合わなければ変更してもらえる。 カリキュラム必要最低限の教材を購入すればよいので良かった。 学校でも問題集を購入したので、教材を必要以上に購入させられず良かった。 塾の周りの環境バス停から近く大通りに面しているので、場所的には心配はなかった。 塾には駐車場がなく不便ですが、短時間であれば停車できるところが近くあるので、車での送迎も可能でした。 塾内の環境きちんと整頓されており、きれいな教室だと思います。 開放感もあり良いです。 良いところや要望担当者からの説明が分かりにくいことがあった。 要望が通っていなかったが、別日に振替てもらえたのでそこは良かった。 その他気づいたこと、感じたことアプリで管理されており、使いこなせると便利。 ちょっとした質問はこちらから出来るので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 要町校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やはりお高いとは思いますが、1対1であることを考えると仕方ないとは思います。その分、きちんと成績に反映できれることを期待しています。今は1教科なのでなんとかなりますが、教科数が増えると厳しいかもしれません。 講師1対1なので質問しやすい。 説明も分かりやすいと言っていました。 カリキュラム学校の定期テストの得点を向上させたいことを伝えると、余計な問題集を購入することなく、学校の教材に沿って指導してもらえたのがよかったです。 塾の周りの環境閑静な住宅街にあるので治安はよいです。 我が家は徒歩または自転車で通えるので問題ありませんが、電車で通う場合は駅から少しだけ歩きます。 塾内の環境みた感じ、多少狭い感じはしますが、整理整頓された落ち着いた空間です。 良いところや要望その日の授業内容や授業態度、理解度などをすぐにメールで知らせてもらえるので保護者にも状況が分かりやすくて助かります。中学生男子で本人からの報告はほとんど望めないので。 その他気づいたこと、感じたこと先生方や他の生徒さんのスケジュールもあるので仕方がないのでしょうが、急な発熱などの体調不良のとき、感染症以外は振り替えが聞かないのが、単価が高い分痛いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 上安校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1なだけあって、料金がやや高め。 もう少し、安価だと続けやすい。 講師まだ1回しか行ってないが、本人が理解出来た! とうれしそうに帰って来て、親としては安心出来た。 カリキュラムまだ、わからない。初回だったので、プリントを配布されて、指導をうけたらしい。 塾の周りの環境家から近いのはいいが、駐車場がないので、車で行きたい時が困る。 塾内の環境わからない。 道路に面しているが、子供はうるさかったとかは言ってはいなかった。 良いところや要望まだ、始めたばかりでわからないが、先生は同性の女の先生がいいとかを聞いてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 和白校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別だから仕方ない。他に通っていないので比べるところがわかりません。集団よりは高額と思う。 講師内申点や具体的に何をどうしたら評価を上げれるかわかりやすく説明してくれた。 カリキュラム夏期講習なので教材は特にありません。夏休み中に学校から出た宿題をとにかく終わらせるために、塾が開いていれば自習学習としていくらでも通うことが出来ます。学校のワークやプリントなど全部持ってきて良いと言われました。 塾の周りの環境入り口階段が道路沿いで歩道が狭く車が当たりそうで怖い。下に高齢者施設があり車の出入りがある。 お迎えに行った際の駐車場がない。通学には少し不安があります。 塾内の環境照明などで明るく、壁や床、椅子も綺麗で清掃も行き届いている。 良いところや要望まだ通い始めたばかりで、わかりません。 全く勉強も出来ず、整理整頓も出来ないので、少しでも学力が上がれば良いなと思ってます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 井尻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金夏期講習としてもともとあったプランに個別指導のコマ数を追加してもらっての値段だったから、高いのは承知でした。 こちらの希望に沿って、コマ数を変更してもらえたのはありがかったです。 講師体験授業をしてくれた時の先生の教え方が丁寧でとてもわかりやすかったそうで、ここに通いたいと子供から言ってくれた。 カリキュラム子供のレベルに合わせてくれているので、中1中2の苦手な部分を復習しつつ克服できるまで教えてくれるところ。 塾の周りの環境目の前にコンビニもあるし、大通り沿いに面しているから遅くなっても街灯も人目もある。 塾内の環境集中して勉強できるように、狭いなりにきちんと整備されてる印象でした。 ただ暗くなってくると電気に集まってきている羽根あり?が結構塾内に入ってきてた。 良いところや要望子供の苦手な部分の復習から始めているので夏期講習中に克服してほしい。 夏休み最後の模試で成績が上がっていてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 早稲田本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金正直お高いとは思いますが、勉強する習慣をまずはつける必要がある為、塾にお勧めいただいた通りに契約しました。このまま受験時まで継続できる金額ではないので、自分で何をすべきか方向が見えてきたら、カリキュラムを減らしていきたいと思っています。 講師1対1なので、解答を導くまでのどの段階で躓くのかも含めよく見ていてくださるので、なんとなくではなく、しっかり理解できるまで教えていただくことができます。 カリキュラム自分で課題を見つけたり、率先して勉強できる子ではないので、受験のために何から手をつけていいのかわからない状態でした。5教科で受験するために必要最低限かつ効果的なカリキュラムを組んで下さり、それが実行できるかはこれからですが、もし実行できれば、とても力のつく夏になりそうです。 塾の周りの環境駅からも我が家からも1分、立地はとても良いです。1階が夜遅くまでやっているスーパーマーケットで、夜でも明るく、安心です。大きな通りに面していますが、音は気になりません。 塾内の環境夏は節電のためか、クーラーが控えめで、少し暑いようです。次回から首を冷やすグッズを着けて行きたいと申しておりました。 良いところや要望もう少しクーラーを利かせていただけると、学習にも集中できるかと思うので、宜しくお願い致します。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 西小倉駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やっぱ高い。高いもんは高い。結果が出てくれたらそれでいい。 塾の周りの環境駅から近いということは確実。参考になる事はこのくらいしかかけない。とにかく場所はいい。贅沢をいえば保護者のための駐車場は欲しい。 塾内の環境全体的に白い。キレイ。清潔感はある。でも狭い。圧迫感のある狭さ。もう少し広かったらいい。学習スペースも欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 折尾駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金高いかなと思いましたが身になっているので有り難いです。 講師親切に教えてもらえてます。 向き不向きも考えてくれて本人にあった授業をしてくれます。 カリキュラム初めて夏期講習申し込みますが、料金が割と高めだと思います。 悪かった点は特にありません。 塾の周りの環境駅近で交通の便も良いと思います。 塾内の環境静かで良い環境です。 わからないことは聞くようにと、 親切に声掛けしていただき感謝です。 良いところや要望満足です。 子供が自ら塾に行くということに感謝してます。 先生と仲良くできて楽しいみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 井尻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金1対1を1回とICTコースで1対1をさらに追加しようとすると料金が高くなる。 講師わかりやすく教えてくれると子供が言ってます。 授業の報告が毎回あるので、以前の塾は何もなかったので親としても安心です。 カリキュラム宿題もちゃんとありいいと思います。 季節講習はまだ受けてないためわかりません。 塾の周りの環境道が狭く、駅が近く歩行者も多いため自転車では通わせられないところが難点です。 塾内の環境狭そうだが集中できる環境だと思います。 整理整頓もされてると思います。 良いところや要望全体的に以前の塾より子供の満足度も高く塾を変えてよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金本当ならば、全教科習いたいところだが、2教科だけでも経済的に厳しい。 講師子どもに寄り添って、わかりやすく教えていただいている。指導後には、本日の指導内容をメールにて連絡がくる。 カリキュラム宿題は、日割りでどこをするのかを書くようになっていて、次回の指導日までにどこまでやるかがわかりやすくなっている。 塾の周りの環境駅からすぐの場所にあるので、明るく治安も悪くはないと思う。自転車で通塾するには駐輪場がないため、駅の駐輪場に停めないといけない。 塾内の環境整理整頓されている環境である。囲いがあり、集中出来るデスクになっている。 良いところや要望アプリで指導予定日の連絡がくる、また欠席等の連絡もアプリで出来るため、教室がしまっている日も連絡することができて便利。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 大橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金については今のところ可もなく不可もなくといった感じです。 塾の周りの環境悪かった点:駅近なので有料の駐輪場しかない 良かった点:駅近 塾内の環境雑音などは感じないようです 良いところや要望1対1なので、放置される時間がなく、先生と対話しながら進めてくれているようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金妥当だと思う。 親としてはもう少し安い方がありがたいが一対一というとこもあるので。 講師分からないところはわかるようになるまで教えてくれる。 講師のおかげで苦手な宿題もやろうと自分からしている。 塾の周りの環境通いやすい場所にある。 帰りはバスで帰るがバス停も人通りも多く安心出来る 塾内の環境塾内はとても清潔感があり通わせたいと思った。 パーテーションもしてあり授業に集中出来る環境づくりがされている。 良いところや要望コールセンターから第1希望の時間が空いたから変更されますかと連絡きたので変更した。 その際も対応もよく好印象だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 中筋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金塾は初めてですが、個人対応なので、大人数の教室に比べて割高に感じます。短期講習も同様の印象です。 講師まだ数回しか受講できていないので、総評はむずかしいですが、子どもの目線に立って、親切に教えてくれてるようです。 カリキュラムQ8同様、数回の受講なのでよくわかりませんが、本人が自ら進んで出された課題を解いてました。今のところ、適量だと思います。 塾の周りの環境家から近くて、人の目につきやすい場所で安心して子どもを通わせる場所だと感じました。 塾内の環境個別指導塾のイメージは、暗い教室ですが、開放感があり、明るい教室でした。 良いところや要望Q8同様、まだ要望はありませんが、同じ先生についてほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 山の田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金もう少し安ければありがたいですが、1対1での指導をしていただけるので、致し方ないかなと思っております。 講師分かりやすく今後の指導内容を説明していただける。 説明を受けた日に申し込みをすることとなった為か、何度か書類を書き直したりがありました。 カリキュラムその日指導した内容を細かくメールやアプリで教えていただける。 季節の講習については、料金が高かったため申し込んでいないので、わかりません。 塾の周りの環境自転車で15分ほどの距離なので助かります。雨の日などは、少し心配なので、車で送り迎えですが、車で7,8分で着くので助かっています。 塾内の環境1人ずつ席が仕切りになっていて、教室内での私語が厳禁の為、本人いわく集中して勉強に取り組めているようです。 良いところや要望先生方皆さんとても感じ良く、気になった点などあった場合には、すぐにお電話をいただける為、安心してお任せできます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.