学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ

タイワシキシンガクジュク イチタイイチネッツ

対話式進学塾 1対1ネッツの評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、他の塾と比較していないがリーズナブルだったと、思う。 講師息子に寄り添って、親身になって指導していただき、大変お世話になりました。 カリキュラム教材は、自由度が高くて、原則学校の教科書も使用できたので、役立った。 塾の周りの環境駅からも歩いて直ぐのところにあり、また家からも自転車で行ける距離にあったので、立地はよかった。 塾内の環境教室は実際には見ていないが、息子からは特に不満はなかったので問題ないと思う。 良いところや要望一対一の指導方針と、家や最寄りの駅から近くに立地が良いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 岡山駅前本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、追加料金が多かった。 特に受験前に講習代がかさむのがきつかった。 講師一対一なので、しっかりと子供にあった教え方を してくれた。ずっと同じ講師だったので良かった。 カリキュラムこの子に合ったカリキュラムを組んでくれて それに合った教材を用意してくれたので良かった。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離だったので良かったよ。 交番も近かったので治安的にも安心だった。 塾内の環境クラスごとに部屋が用意されていたので良かったし 机もひとり、ひとりに用意されていたので良かった。 良いところや要望高校受験でここまでお金がいるとは思わなかった。 塾にも公的資金を入れて、もっと金額を抑えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく普通の公立に行かせたいだけなのに あんなにお金がかかると大変。 もっと援助してほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団指導に比べて料金が高い。テキストの量が多い気がする。 講師担当の講師が変更になったり、受講日が変更になったりする。 カリキュラム個別指導なので、苦手なところを重点的に指導してもらったところが良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、駅のアナウンスや電車の音が結構気になっていたそうです。 塾内の環境コロナ禍という事もあり、教室の窓を開けて換気しながらの授業だったが、駅の近くという事で電車の音が気になっていたそうです。 良いところや要望教室の近くに駅のパーキングがあるので、送迎の際は便利だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は個別なだけあって、集団授業の塾に比べるとだいぶん高いようです。 講師親身になってくれる。要点が分かり易い。そうだんしやすい。アドバイスをくれる。 カリキュラム今自分に必要な、にがてな分野を適切に指導してくれ、季節講習のコースも最も適したコースを選んでくれた。 塾の周りの環境自宅けらは比較的近いのでいい。 でも、駐車場がない為送迎や面談で伺うときに凄く不便。 塾内の環境凄く整理整頓されてて、塾自体は狭いですけど、教室は綺麗にみえます。 良いところや要望塾への直接電話ができなく、一度コールセンターへかかります。なので二度手間な様な気がします。 その他気づいたこと、感じたこと急に塾にいけなくなったときなど、メールで連絡などを入れると返答が意外と早く返ってきてたすかります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 安芸府中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金集団塾より割高なのは仕方ないと思いますが、特に入塾の際支払う金額は痛かったです。 講師本人は分かりやすいと言っています。 体験の際の説明等、とても丁寧な印象です。 カリキュラム始めたばかりなので、これからどれだけ伸びてくれるか期待しています。 5教科対応クラスでも1対1の指導は1教科だけで、あとはアタマ+やオンラインなので、そこは残念です。 塾の周りの環境家から近く、部活の日は学校帰りに寄れるので便利です。 カードを支給され、入塾退塾の際はメールが来るのでありがたいです。 塾内の環境見学した際の印象では、塾内は整理整頓されていて好印象でした。 良いところや要望体験の際の説明等、とても丁寧な対応でした。 成果はこれからなので期待したいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金成績が上がらないので高いと思うのも仕方がないかなと思います。 講師特に成績が上がったようには思えなかった。 他にもここでは上がらないとの意見を聞いているから カリキュラム高額でしたが冬期講習にも参加しましたが、だらだらと長時間やっているだけで成績が上がったようには思えなかった。 塾の周りの環境駅前だが駐車場もなく、送り迎えには不便でした。 表の自動販売機も売り切ればかりで飲み物も買えず・・ 塾内の環境あまり詳しく見たことはありませんが、特に綺麗なこともなく、狭い感じです。 良いところや要望今更特にないです。やめてかも、再入会の連絡があるのでやめて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと弱い点をどうすればいいのか?日頃の勉強方法や試験対策など、詳しく教えて欲しいです。 ただただ、勉強しているだけな感じです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較しても、著しく高くなく、コマ数に応じた料金体系なので、家計への負担もそんなにない。 講師生徒の都合に合わせていただいて、柔軟にカリキュラムを組んでいただいて良かった。 カリキュラム教材は学校で使用している教材を使用してよく、学校で分からない所の復習になった。 塾の周りの環境西鉄の駅前に塾があり、交通の便が良く、また、家からも近いため自転車で通えたので良かった。 塾内の環境実際に内部を見ていないが、個別指導で対応いただき、また自習室もあるので、塾で宿題も完結できてよかった。 良いところや要望一対一塾なので、スケジュールが柔軟に対応いただき、急なキャンセルにも柔軟に対応いただきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 小郡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導なので、相場なのでしょうが金額が高いなと感じました。 講師教え方が合わない先生が多く講師選びに苦戦しましたが、合う先生とはとてもいい関係で勉強に励むことができました。 カリキュラムテキストを購入した物をほとんど使わない教材もあり無駄なお金がかかったなと思いました。 塾の周りの環境駅近くにあり、駅周辺のため周りも明るく通学するのにも心配がありませんでした。 塾内の環境1人1人仕切りがあり集中して勉強に取り組める作りになってましたので良かったです。 良いところや要望電話がコールセンターからの塾につなぐので、二度手間だなと感じることが多々でした。 直接塾につながるよういにした方がいいかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 長府駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金設定は一対一の個別指導というだけあって涙が出るほど高額でした。 講師年齢の若い先生が多く、とても親しみやすく、相談しやすかったそうです カリキュラム教材などは、娘の学力やスピードに合わせて、しっかりと選定して下さいました 塾の周りの環境駅前校というだけあって、駅の目の前で、バス停もありタクシー乗り場もありました 塾内の環境教室はどこもそうなのでしょうが、人数のわりにせまく、窮屈そうに見えました 良いところや要望教室に直電の番号は非公開になっていて、急いで連絡とりたいときにでも本社みたいなところにつなげられてとても不便でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 城栄校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金体系がパッドで見るだけで分かりにくかったです。ホームページでみるのと実際とは違うように感じました。 講師わかりやすい指導をして頂いたようです。 商店街の中にあり利便性が良いです。 カリキュラム数学を教えて頂きましたが、わかりやすかったようです。 ただ他の個別指導塾は60分、90分とあるなかで、50分は短いかなと感じました。 塾の周りの環境バス停から近く、商店街の中なので、安全性、利便性が良いので安心できます。 塾内の環境室内は落ち着いた雰囲気で、集中して取り組めそうな雰囲気なのが良かったです。 良いところや要望良いところはまだわかりません。個別指導なのでより成果がでるよう指導頂けることを期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は高めな印象。早くから通わせたかったがそこがネックでした。 講師人見知りをするので話しやすい先生で良かったようです。初回の説明時に対話式の体験?で、英語の例題を出してもらいましたが、なるほど、納得。わかりやすかったです! カリキュラムatama+。自宅学習の方法がわからない様子だったので、ツールがあるのは助かります。 塾の周りの環境車の交通量が多い大通りに面しています。近隣の生徒さんが多いので、ほとんどの子が自転車で通っていていつもたくさん停まっています。 塾内の環境第一印象昔ながらの塾?学校の机椅子で、今どきの塾にしては雑多な感じはしますが、授業は集中できてる様子(子供談)。 良いところや要望一人ひとりに対して丁寧な対応をしてくれると思います。夏までは部活があることを考慮して先々のスケジュールまで見据えて話をしてくれました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 水田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金初めての塾なので詳しく比較はできないが、パンフレットとかで確認すると、同じような個別塾と比較しても、やや割高かなと思う。 講師良かった点としては、丁寧に細かく教えてくれる。不満な点としては、1on1だが、先生が変更になる所。(まだ、通い始めて間がないので、今後の相性を見て判断するのかもしれませんが・・・)。でも、どの先生も分かりやすく教えてくれるそうです。 カリキュラム自宅学習では、専用アプリ(atama+)で、効率的に自分の弱点を勉強でき、子供も自分から積極的に勉強している。1on1では、先生の教え方がうまく、分からない事があっても、質問できる雰囲気である。 塾の周りの環境治安は良いと思う。自宅から少し距離があるので送迎はしているが、近くにスーパーもあり人通りもあるので、ゆくゆくは自分で通わせる予定。 塾内の環境塾の机周りは、整理整頓はされており、勉強がしやすい環境と思う。また、塾生が少ない時間なのか、蜜にならず受講できている。 良いところや要望初めての塾なので不安であったが、個別でかつ1on1の塾を選択したので、子供は、遠慮なく質問できているようなので、嫌がらずに通っている。また、自宅でも専用アプリ(atama+)で、自主的に勉強をし始めた。要望としては、もう少し、料金プランに融通を利かせてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金入会金が必要な為、短期だと金額があがるので、割高に感じてしまった。 講師授業での解説が分かりやすく、はじめての授業の後、喜んでいました。 カリキュラムすぐ通える教室を探していた時に、迅速に対応して下さり、本当に助かりました。 塾の周りの環境駅から近い為、電車で通う子には良いと思います。 車での送迎は、電車と到着時間とかぶると人通りが増えるので気を付けて。 塾内の環境仕切りがされていて、他の人の顔が見えず、思ったより集中出来た 良いところや要望相談すると、親身になり対応して下さったことに感謝しています。 授業報告など、アプリでのやり取りがこまめでビックリしました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 宇宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金やや高め。もう少し安かったら下の子も早い時期から入塾検討できそうと思った。兄弟割りもあるといい。 講師同性を選んでくれた。 できるなら、講師のリストとかから選べたらもっといいと思う。 カリキュラム季節講習はまだ未経験。AIは自宅でも行えるのでいいと思う。カリキュラム的には普通。 塾の周りの環境市電もJRからも近い点がいい。少し離れたところに数台でも駐車場があればもっといいと思う。 塾内の環境整理整頓されている。静かで集中できる。コロナ対策も仕切りがあり対策されている。 良いところや要望振り替えが月に一度可能。 AIでは教科変更は柔軟に対応してくれるとのことでそこはいいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 高島駅南口校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金他に何件か見学した中では良心的な料金だった。最初に聞いた月謝を振り込んだ後、冬季講習の料金が別にあると知り金額にびっくりしたが、冬休みに毎日指導が受けられるならありがたいと思って思い切って申し込んだ。 講師きちんと個別の学力に沿ってカリキュラムを作ってくださる。穏やかで優しい雰囲気でそばに付き添って教えてくださる。 カリキュラム12月に入って慌ただしい時期にも関わらず、スムーズに冬季講習までも参加できるように案内していただきました。 塾の周りの環境良かった点:駅のすぐそばで便利。裏口なので静か。 悪かった点:駐車場が少なく車が停めにくい。 塾内の環境指導室は入り口から見えず、外部とパーテーションで仕切られていて勉強に集中出来そう。コマ毎にチャイムが鳴り時間のメリハリがあって良い。 良いところや要望まず最初の電話で、進学塾にありがちなグイグイ来る感じがなく、穏やかな女性の話し方に好感が持てた。他の数件の見学で他塾の熱量に圧倒されて、塾は怖いと思っていたのが、ここにきてほっとできた。申し訳ないことに見学の時間に遅れたが優しく対応して下った。説明の男性の方は入塾への流れに強制する事なく乗せて下さった。遅い塾デビューだがお陰で困らずに開始できた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 木太南校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金ATAMA+使い放題にすると、料金が上がる。 一対一の週一は前回行っていた所より安い 講師女の講師で優しく分かりやすく、丁寧に、書いて教えてくれるそうなので、良かったです。 カリキュラムATAMA+が、どこから勉強に躓いているか、導き出してくれるので、ありがたいです。 塾の周りの環境駅も近くにあり、バス停もあり、街頭もあるので、安全で便利な場所です。 塾内の環境一つ一つ個室風になっているので、気が散らず勉強ができそうな教室です 良いところや要望冬期講習の間は、ATAMA+が使い放題になるところがありがたいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 緑井校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないが、少し高めだと思う。 atama+が教室以外でもフリーに使えるのはかなりお得だと思う。 講師最初の面談からとても感じよく、説明もとても分かりやすかった。 カリキュラム受講コースによってはatama+が自宅でもどこでも使い放題なのがありがたい 塾の周りの環境駅近で交通の便はいいと思う 通塾の道の途中で歩道が途切れるところがあるのが、少し心配 塾内の環境一人ずつ衝立で囲われているので、周りを気にせず集中して取り組めると思う。 良いところや要望アプリで入塾や退塾時間を教えてくれる アプリで指導内容が確認できる アプリでWeb予約ができる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 東谷山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金個別指導があって、適した料金。  料金形態がわかりにくいので、教室で直接聞いた 講師分からない箇所を聞きやすい。 女性の先生希望して、すぐ対応してもらえた 塾の周りの環境平坦地なので、自転車、徒歩可能です。 通行量の多い場所。車が停めにくい 塾内の環境自習室があり、きれいに整理整頓してあるので集中して勉強に取り組める 良いところや要望テスト前は自ら進んで自習室に行っています。 自分で進んで学習するようになった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 都府楼前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金塾代はキツいですが子供の性格上1番あう塾でした。他の塾が入会金無になるので期待しました 月3、4回で値段が変わる事が残念でした 講師子供のスピードに合わせて 勉強を進めてくれ 優しく話してくれている 体験コースで 勉強のスピードが早く考える余裕がなかったです カリキュラム教材わかりやすいです まだ入塾したばかりですが 冬期講習やオンラインセミナーなどありがたいです 塾の周りの環境駅前で 人通りもあり街灯もあり他の塾もあり 帰りも女子でも安心です 塾内の環境いろんな 塾を塾ナビで資料請求して、見学に行きましたが、一番雑音がなかったです 良いところや要望1対1だから、自分のスピードで進めるので 良かったです 子供がおとなしい性格なので、塾の事や勉強の事分からない事ばかりなので小さな事でもいいので教えてほしいです その他気づいたこと、感じたこと子供が頑張る事だと思っていましたが、親も一緒に頑張らないとと考えさせられました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

対話式進学塾 1対1ネッツ 国富校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

対話式進学塾 1対1ネッツの保護者の口コミ

料金料金は、ちょっと高めだと思います。苦手な教科が増えていくほど高くなると思うので、なるべくまんべんなく学習して、得意な科目を増やしているところです。ただ高いだけではなく、個別にしっかり指導をしてくれるので、不満はないです。 講師教室長の先生が個々の学力を把握してくれ、学校よりも丁寧に指導してくれるし、成績も褒めてくれるので、やる気が出て、頑張ろうという気持ちになるので、良かったです。 カリキュラム教材は、学校の教科書に準じているので、分かりやすいです。夏期講習会は、涼しい環境でじっくり学習できたので、良かったです。 塾の周りの環境先生が把握してくれ、子どもに送迎が来たことを声掛けしてくれるので、助かります。 塾内の環境教室は、こじんまりしているが、個々にパーテーションで仕切られ、隣の人の声はあまり聞こえないように配慮されているので、気にしたことはないです。静かで集中できるので、不満はないです。トイレもあるし、自主勉強用のスペースもあるので、うれしいです。 良いところや要望連絡手段は主にネットです。教室に電話はなく、スケジュールもネットで連絡があります。気を付けて確認しないといけません。入り口で検温、アルコール泡スプレーをするのが楽しみです。温度も丁度良く設定されているので、快適です。 その他気づいたこと、感じたこと月に2回くらいは、都合で休んだり、振替の日を設定できました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.